ギリギリになるまで 予定あるの知っているのに動かない…

私の性格


問診書 もちろん書いてない

うちに 鉛筆あったっけ…ってとこから(見つけられなかった)


余裕のない時間に 起きたので

出さなきゃいけないもの とりあえず持って 出発


問診書は 駅の 宝くじ売り場の鉛筆 (ロト6とか書く用の)

使わせてもらって書いて


JR と 地下鉄乗り継いで なんとか時間に着いた

病院指定 なんとかならないなか…これ

毎年思ってる


身体測定

視力

聴力 眼底 眼圧

肺レントゲン

心電図

血流の検査

腹部のエコー検査

胃のバリウム検査

看護師の問診書の確認

医師の問診


コロナ前は 肺活量検査もやってた(嫌いだったのコレ)


去年より痩せたみたいで(体重しばらく測ってなかったー)


身体測定担当してる看護師に

なんかありました?聞かれたから

治療してるの書いたんですけれど…って言った

あ…って感じで 次の検査に進めてくれたんだけど


問診書の確認の担当の人は やっかいだった…


治療中のこと書いてるのに

がんの項目のとこチェック入れて

乳、肺、リンパって書いてるのに


看)え?なに?ちち?肺?リンパ???癌なの?


私)…書いてあるとおりです


看)いつなったの?


私)去年の4月にわかりました

健康診断で 問診書の確認のとき相談したけど

気にし過ぎじゃないって言われて

結果が届いてからも 気になったんで病院行ったら

診断されました


え?ここでやった健康診断?とも言われたけど


あたし 転職してないけどーーーー!


看)どういう治療してるの?なんの検査したの?

マンモとかCTとか


私)そのへん 一通りやってると思います


やらなくて診断する医者いる?って思ったけど…


治療の内容まで話さないといけないの?って思ったし


薬飲んでるだけ?手術しないの?何もしてないの?

って聞く看護師だから 書いてる内容理解できてないし

そんな程度の人に話すの


かなりのストレスだったーーーーー


なんか書いてたけど 何を書いたのやら…


コレステロール高めだけど 

これは病院行かなかったの?って聞かれたけど

要検査にもなってない項目で病院行くの?

どこかつっこみたかったのか?????



聞き方…ハラスメントにならん?って思ったわ…


気疲れ…

行ってみようとしてた店に行く元気なくて

マックで休憩

のり塩じゃがバターベーコンてりたま & コーヒー


てりたま系は 家で食べるべきだなって 改めて思ったわ

食べるの 難しい 

のり塩じゃがバターの存在が…よくわからなかった


新作は 一度食べとくやつ(次はなくてもねー)


帰るまでに バリウム出てこないかなーって思ってたけど

やっぱり全部はムリでしたー