久しぶりに 電車の席取り 出くわしてしまった


通路に荷物があったけど

 席に収まりきらなかった人の分だと思って

空いていた席に座ろうとしたら

 

そこ、ごめんね ごめんね


旅行帰りっぽい男性に言われた

はじめ何言われているのかわからなくて


座ろうとするといってくるから


あ、場所取り?って聞いたら それだった


1人がけの席✕2 

2人がけの席✕2


2人がけの席には それぞれ1人と荷物で…

1人がけの席は物を置いてあるわけではなく通路に荷物あるだけ


座ろうとしたから急いで荷物置いてた


始発だけど 混む電車の時間帯で どんどん人が来る

そう思ってなかったんだろうな


少ししたら 1人がけの席ひとつは 譲ったみたいだった

文句言われたのかもしれないけど 仕事帰りの男性座ってた


席  向かえ合わせにして それぞれ荷物と1人づつ

立ってる人もいる時は なんだかなって思う


今でも席 確保する人いるのね…

せめて荷物置いてほしい


あたしの中では 非常識だな…


夏休み 撮り鉄 多くなったけど

乗り降りするのに邪魔になるとこで三脚ごと移動する人

なんなんだ…あれ

初心者なのかも