6月1日の障害者雇用算定率達成のために、会社で6人必要なので

【自分がメイン】となって、採用をメインに動いていた。

今日、就労移行支援に、行って、ココルポートで面談二時間くらいやって

今週中に連絡くれるとのこと。

 

ハローワーク池袋、でも担当から2名紹介いただいて明日、最終面接があるがまあ確定

明日で5月15日になり、6月1日にまでに、あと一人取らなくてはいけないことになる。

また、親会社も人が足りないので、ココルポートから今後、人をとることも検討してる。

 

で、精神障害者の2級のチワワは、問題が多すぎて、席が異動になった。

今日、ハラスメント行動が目立ったので、注意したら、泣きそうになったみたいで、

また、帰りたいです。辞めたいですとのこと。

他の女性社員はもうめんどくさいので、かかわりたくないと言っている。

 

で、チワワの奥さんも明日から入社になる。完全在宅ワーク

身体障害者の女性は、傷病手当金を受け取り長期休職が決定した。

 

あとは・・・携帯ゲームがギルドを移転して、課金が350万になって

貯金がヤバイことになっている。もう150万切った。

 

母親からは、お金を大切にと何回も言われていたので、この前10年ぶりにマンションの大掃除をやって

くれたので2万円渡した。

 

父親は来年77歳 母親は76歳 自分は今年47歳。

 

わかったのが、アルバイトなんで65歳まで?働けるみたい。定年制はないとのこと。

 

ざっくり書くとこんな感じです。本当はもっと沢山いろいろあったけど

とりあえず近況です。

 

お局のばばあが、あ~わまでの名前のファイリングを全部やり直しって言ったときは

非常にムカついた。まだやっていない。