カナダに来てゴルフカルチャーショックを受ける日々が続きましたが、

 

今日はカナダに来てプチ驚いたティーショットを行うティーの位置について書きたいと思います。

 

これは、カナダでのゴルフの原点シリーズでも掲載している

 

カナダ・カムループスのRivershore Estate & Golf Linksを例に見たいのですが、

 

ティーの位置がご覧の通りたくさんあるんですね。びっくり

 

Redティー = レディースティー

Silverティー = シニアティー

Whiteティー = いわゆるレギュラーティー(ほとんどの人はここから)

Blueティー = いわゆるバックティー (上手な人が打つところ)

Goldティー = チャンピオンズティーとも呼ばれ、ゴルフ競技トップレベルの試合で使用されます。

 

Greenティー(緑茶じゃないですよ。爆笑 謎のティー!?)やBlackティー等、もっと多いところもありますが、、、。

 

もちろん日本でも上記のようなティーがあるところはあるのですが、

 

カナダでは、結構普通にありまして、しかも

 

通常ほとんどのコースでどのティーからでも、プロショップの許可なしにプレー

 

できちゃうんです!!!ポーン 

 

って、プレーしてもいいーんです!グラサン

 

初めてプレーしたときに、このGoldティーからプレーする際に、

 

疑問に思って許可を取りに行こうとしたら、

 

Who cares? (誰が気にすんの!?)って、そうなんです。叫びOMG

 

もちろん、それでプレーが遅ければ怒られますが、特に誰も気にしてないのが、

 

カナディアンのゴルフでした!ウインク

 

 

 

ザ・スウィングプレート

ゴルフ練習器具の決定版!
オンプレーンスイングが簡単に身につく!
多くのプロも愛用する実力。全てのゴルファー必携!

世界13ヵ国で絶賛販売中。
プロモーション動画
商品紹介動画

かざはやストア
楽天
アマゾン

サスティナアンチセフトバックパック

100%リサイクルペットボトル再生生地を使用。
2020年秋東京インターナショナルギフトショーで
輸入品人気コンテスト準大賞を受賞した圧倒的クウォリティー。
軽くて丈夫でおしゃれで、ビジネスにもオフにもマッチ。
これからの時代にぴったりのサスティナブルなバッグパック。

商品紹介動画
かざはやストア
楽天
アマゾン

サスティナショルダーバッグ

100%リサイクルペットボトル再生生地を使用。
コンパクトながらB5サイズノートが入る
ちょうどいいサイズ感。
ちょっとしたお出かけから海外旅行の自由時間など
あらゆるシーンにぴったり。
手放せなくなるほど便利でおしゃれ。

かざはやストア
楽天
アマゾン