おはようございます。
病院へ、定期健診。
終わって待っているあいだにPINKという雑誌読む。
乳がんを患った人がその闘病記や想いを綴っている。勇気をあたえてくれる素晴らしい文章だった。
血液検査の結果
すこぶる良くてよかった。
今回からは薬の処方もなし。
次回の予約も3か月から6か月に変更。「ホントに悪いところ何もないね。」と笑顔で見送られて、そのまま会計に行って、そしたら会計の人が、「あの、婦人科の診察まだみたいですけど」
キャー忘れてた! どうやら頭の方は悪いのは治らないわ~(;_;)
婦人科で内診。子宮体がんの検査。1年に一回はやらなくてはね。結果は電話で聞くことにした。
とにかく無事何もなく済んでホッとした。こうやって元気でいられるのはたくさんの人達のおかげなので、感謝でいっぱいです。
振り返ってみれば、あの頃が一番大変だったのかな、と。母の介護もあったし、主人は逆単身赴任だったし、息子にはお弁当をつくらなきゃ、だったし・・・
ちょっとは自分を褒めていいかな。
帰りにダイエーに寄って、自転車を見に行った。中に入って、うーん、他にもないのかな?と思ったら、後ろの出口を出た外に庶民価格の自転車がたくさんあった。気が付かない人もきっといると思う、この場所。
これがいいかな、というのをお取り置き。明日(今日)5%offなので明日買う予定。お天気心配だけど・・・