大阪旅行(1日め・夕食) | かずのつれづれ日記

かずのつれづれ日記

つれづれなるままに気ままに綴った日記です。
僕のブログを訪問していただいたみなさんが幸せになれますように!

今日の夕食は、『つむぎ』に18:00に予約を入れていた。

御堂筋線梅田駅から、淀屋橋で乗り換えて、長堀橋駅に向かう。

長堀橋駅からお店までは徒歩2~3分と近い。

17:40頃お店に着いたが、何をすることもないので、のれんをくぐって「少し早いけどいいですか?」と聞いたら、快く「いいですよ」と言われたので、早めに席に着いた。個室を用意していただいていた。

 

『つむぎ』

今回は「つむぎコース」(13,200円)にした。

この店は、無添加・無農薬の食材を使っている。

ちょっと高いと思ったけど、もうすぐボーナスも出るし、妻への感謝も込めて高いコースにした。

 

先付

茶わん蒸し。

 

前菜

ジャガイモとブロッコリー。

 

造里

トロなど。

 

椀物

太刀魚のお吸い物。

 

焼物

ホタルイカと焼野菜。

 

揚物

稚鮎とオクラとサツマイモの天ぷら。

 

横から見ると・・・

何と稚鮎が立っている。まるで生きているかのよう。

 

塩かつゆでいただく。

良い塩を使っていて塩もおいしいが、個人的には天つゆ派。

 

メイン

牧草牛のローストビーフ。

なかなか食べられない希少な牛肉だ。

 

鍋物

何の魚か忘れた。

 

食事

あさりごはんと自家製の漬物とあおさのみそ汁。

 

ご飯は土鍋で出てきて炊き立てだ。

お替りして2杯食べたけど、ご飯が余った。

お店の人から「余ったご飯はお持ち帰りできますよ」と言われたので、お持ち帰りにしてもらう。

 

デザート

本蕨。

きなこと蜂蜜がまぶしてある。

 

蜂蜜

「万花蜜」という無添加・無農薬の希少な蜂蜜だ。

 

抹茶

 

抹茶セット

 

全体的に、京料理に近い薄味だ。

食材にもこだわっており、上品な味で、どれもおいしかった。

無添加・無農薬で健康にも良い。満足!!