お化け屋敷の作り方 | everのブログ

everのブログ

主婦、時々ハンドメイド

去年、小学校で開催されたお祭りで、お母様方が手掛けたお化け屋敷‼︎
またみんなでやりたいな〜〜 

せっかくなので
作り方を紹介します。





先ずは灯篭です。
作り方はパッと閃きました‼︎



{841DAF3C-56FE-4678-AFDC-9934CD9C7A5A}


コレは牛乳パックです。
灯篭のように牛乳パックを切ったあと
黒く塗り、周りにレーシングペーパーを貼ります。
血塗りをして完成です。
百均に売っている
電池式ロウソクを中に入れると
雰囲気抜群です!

コレを数個作り、数m間隔に配置しました。




そして次はコレ!
目玉です。


{98DF3573-FC61-4975-AC58-FB59BA46A6A4}



ピンポン玉に紙粘土で黒目や周りの部分に膨らみをもたせた後にマニキュアやペンなどを使い完成させた物。

気持ち悪〜〜い‼︎と評判‼︎




お次はコレ‼︎
障子です。

{59FC90E3-7787-41E9-AB8C-9901BEAD1EA9}


今の時代、古い障子は無く
予算も少ないのに障子は買えません…

それなら手作りです。

百均の割り箸と百均の障子紙と絵の具で作りました。
先ずは枠から作り始めます。
割り箸を一本一本割り
一本ずつボンドでくっつけて枠を作って行きます。
ボンドが乾いた後、茶色の絵の具で枠を塗っていきます。
乾燥後、障子紙を貼り完成です。
この後、古びた感じを出す為に
コーヒーで色付けしました。



お次はコレ‼︎
衝撃のお札‼︎


{71CDFF98-950D-4C2E-9E91-87D6610A4C17}



ご覧いただく通り
字がビックリ過ぎるくらいキレイ‼︎
それが怖さを増します。

百均の半紙にひたすら字を書いていき
乾いたらコーヒーに浸して色付けし
シワシワにして古びた感じを出します。
その後血塗りします。

コレだけ作ってもまだまだ足りないくらいでした。
やっぱりお札は必需品‼︎



お次はコレ‼︎
大きい灯篭です!


{8CBED88C-EC3E-4FFE-8138-B490128FA998}


ダンボールや空き箱で形を作って色を塗り
レーシングペーパーを貼ります。
牛乳パックの灯篭とほぼ同じです。



お次はコレ‼︎
お墓です‼︎


{AC84F072-DE31-4080-84C1-01DFFDEF43A2}


無くてはならないものですね。

様々な大きさや形のダンボールや空き箱を探して作りました。
絵の具の量は大量に必要なので
大量に買っておくのは大事です!


まだまだ作っていますので
また後ほどご紹介します!