え~、、と、、マックの話。

 

そう、仕事中、時間が無い時はマックを利用する事が多々あるボクです。

 

このブログのタイトルにあるように、マックのチーズバーガーに

"チーズが入ってなかった"という珍しい事が有ったぐらい、頻繁に食べてる訳です。

その時の絵↓

 

 

で、今回、期間限定のナゲットのソースについて一筆。。

 
ナゲットのソースに期間限定で、
「わんぱくクリーミーチーズソース」と、
「オトナの焦がし醤油オニオンソース」
という2種類が追加されたんですね。
 
まず、ソースのネーミングで変化を感じたのだけども。。
 
これまでのソースは「マスタード」「バーベキュー」「ケチャップ」などと、いたってシンプルな名前だったのに、
突然、「わんぱく」とか「オトナの」とかをブチ込んできている。。 なにこれ。。
 
ここ最近のV字回復したマックは商品のネーミングにも色を付けて、気を使ってる事が見受けられたが、
今回はナゲットのオマケに付いてくるソースにまで気を使い始めているのである。
 
これは注文するとき、非常に戸惑う・・
 
「わんぱく」とか「オトナの」とか恥ずかしくて言えないw
 
結局、注文するときは「チーズソースで」って言っちゃった♪
 
でも、ちょっと緊張して滑舌が悪くなってしまったので
「すいません、もう一度お願いします」
と聞き返されてしまった。。
 
で、、伝わらなかった事に動揺し、結局フルネームで
「わ、、わんぱくクリーミーチーズソースでお願いします・・・(汗)」
と、言わされてしまった。。
 
完全に負けたと思った。。
 
まあ、そんな事がありながらも、敗北者は取りあえずチーズソースを試食。
 
 
見た目は確かにクリームチーズソースのように見える。
 
だが、一口食べて気がついた。
味が全然チーズじゃない。。 なにこれ。。
 
もう一度ディップして何の味だか吟味する。。
 
わかった!
 
これはマーガリンの味だ!w
 
で、、ヤバいと思って原材料をおそるおそる見る。。
 
原材料の筆頭に「食用植物油脂」・・
コレはマーガリンだなって思った。
 
マーガリンって書くとイメージ悪いので食用植物油脂と表示したのか、、?
あるいは植物性の油に色々と混ぜ物をしていたらマーガリンのような味になってしまったのか?
 
まあ、植物油脂といっても身体にいいモノから悪いモノまで色々ありますからね。
マックさんの事だから、まさか利益追求して悪いモノを使うなんてことは無いと思うんですよね。。
 
どちらにせよ、味の印象としてはマーガリンにチーズの酸味を出すためにマヨネーズを足して、
匂いでチーズに寄せるため、パルメザンのような匂いが強めのチーズを少量足したような味なのだ。
(醸造酢と卵黄がマヨネーズの部分)
 
これはチーズの味ではなく、チーズ風味のマーガリン。 と思った。
あくまでチーズ好きのボクの舌がはじき出した感想であり、クレームでも何でもないんですけどね。
 
そもそもタダで付いてくるナゲットのソースに文句なんか付けませんです。ほんとだよ♪
 
「わんぱく」とか名前に付けて、お母さんが子供に買って上げたくなるようなイメージ操作があるけど、、文句なんか無いです。
 
まあ、2度は頼まないっていうだけです。
 
あと、コレを"チーズ"と言わないでほしいなと。
チーズ好きにとってはチョットしたトラップですからね。
本物のチーズだったら原価に無理が有るのでしょうからハナから作らない事です。
 
次回は「オトナの焦がし醤油オニオンソース」を頼んでしまうのだろうな~
 
「オトナの事情で焦がした風味」でないことを祈るばかり。。