例えば...なぜか一人だけやたらとお歳を召したおばさまスタッフがいて、その彼女が終始笑顔なのはいいんですが、超激混みなのに まぁ動きも遅けりゃ何もしやしない。唯一韓流風な若い女の子がノーメイクのまま 髪の毛も振り乱して頑張ってはいるんですが、その何もしないおばさまを含めたその他 のたまに出てくるハーフのイケメン男子と日本語が片言の外国人女子の二人も 驚くほど気も効かなけりゃ オーダーすらもとれないもんで、長時間並んで待っているお客さんがたくさんいるのにも関わらず、テーブルがもう何箇所も空いてるのに なかなか席につかせずにいるもんだから、何組も呆れて帰らせてしまったり、そもそもどのスタッフも何も見えてないので、席についたところで こっちが動かないと、水のボトルが出てきてもグラスがないとか、食べ終えてもお会計にすらも来ない状況...。

 

 

以前はそんな事はなかったんですが、ふらっと通りすがりで入ってくるお客さんのためなのか、予約もその日その日の枠の数が決まっているらしく、前もって予約の電話を入れても「本日は枠がいっぱいなんで、とりあえずお店に来ていただいてから順番に席をご用意します。」なんて言われるし、ちょっとこの今のシステムも意味不明。

 

というわけで、ホント今の現状は僕がイメージする、あの接客の素晴らしさが半端なかった『グローバルダイニング』とはかけ離れているのが悲しい限りなんですが、カリスマ社長としても有名な尊敬する長谷川耕造社長〜!!

 

どこも人材不足なのはよくわかりますが、とりあえずこの状況...どうにかなんないもんですかね〜涙。

 

(続く...。)