地獄寺に行ってきました節分

閻魔堂なのかな??

スンガイペタニというケダ州の田舎町にあるんですけど

東獄十殿城隍廟

Temple City of deity




地獄の門番みたいな像がたくさん出迎えてくれます。


地獄の獄卒

↓牛頭馬頭かな?








見応えがありました。


地獄に行きたくなければ

まず親孝行をしなさい

と、いろんな親孝行の仕方が彫られています。






柱の装飾が煌びやかで

すごくかっこいい








ちゃんとフォトスポットなんかあって楽しいルンルン


道教の民間信仰で虎が祀ってある。


中はチュンチュンって鳥の鳴き声や水の流れる音、森の環境音が流れてて照れ

意外と癒しの空間になってたw

子供を守ってくれたりするみたいです。












面白かったです音符