いつも、マレーシアのお店とか

働き方って楽そうだなぁ〜って思います。

(実際のところはよくは知らないけど)



うまいこと

簡素にやってて、店員もイージーにやってるしねー。



↑持ち帰りのドリンクは


こうゆうビニールで引っ掛けて簡易に持ち歩けるようになってたり

おー!便利だなぁ〜って


よく考えたよねって。


 

あとこれね↓


ビニール袋に直接飲み物いれて

ストロー刺して飲む。


この直ビニ方式!

持ち帰り用のソースとか、カレールーとかでも使われてて

けっこう

カルチャーショックでした。



台湾行った時も、

レストランで出てきた食べ物みんな

皿にビニール敷いてあって

その上に料理がのってるのが出てきて。


ええー?!ってびっくりしたけど


皿は汚れないよね。

洗うのめちゃ簡単だからとかそうゆう理由かな。

ってか、洗ってる?!


東南アジアってそんな感覚ですよね〜。


日本じゃあり得ない。


いろんな店でも、

店員が、

店内で普通にご飯食べてたり、

お客さん来ても、

当たり前で座りながらレジカウンターで食べてる。


日本じゃ、絶対有り得なーい!!


日本だったら、

休憩時に食事も済ませ、

バイトだったら休憩時間は時給に含まれないとかあるし。



所変わればマレーシア。


店員はお客さん居ても店内の床に座って

音楽きいてたり

品出ししてたり



色々


イージーよねーマレーシア、東南アジア。

グッド!アップ



最近、携帯替えて写真がないから…

かっぱえびせんもどきでもどうぞ↓



ファミマでRM2.80だったかな??

本物のカルビーかっぱえびせんは

RM8 ぐらい。

味は落ちるけど、まー、たいして気にならない。

安いし、こっち↑選んじゃうんだすよねぇ真顔