ノートパソコン FMV R8280 SSD に交換 | kaz XSRとグロムとPC関連 ブログ

kaz XSRとグロムとPC関連 ブログ

愛車 XSR900 と グロム と PC関連のネタを書いてます!

今日は、一宮ネタを脱線してパソコン話題です。

少し前に、持っているノートパソコン FMV R8280 の HDD を SSD に交換したのでその報告です。

(いつものように苦戦したので、誰かの役に立つかと思いブログしました。)

FMV の 仕様はこんなところです。

Win XP
CPU:Core2Duo U9400 1.4GHz
メモリ:2G
HDD:160G
光学ドライブ:無し
フロッピードライブ:無し

詳細仕様は、コチラ

このノートパソコンのHDD を SSD に交換しようって訳です。

ちなみに、HDD 状態のディスクスピードを計測してみるとこんな感じです。

$kazの愛知県一宮市ローカルネタ ブログ

さらに参考に 少し前まで使っていた DELL のノートパソコンの測定結果はコチラ↓

$kazの愛知県一宮市ローカルネタ ブログ

詳しい原因は?ですが、同じ ノート用 2.5 インチHDD SATA 3G なのに全く違います。
体感的にも、DELL は HDD がとても遅く、全体的に遅い感じでした。

DELLと比較すると、 FMV に最初から付いているHDDは、かなり優秀みたいですね。

おっと、本題に戻ります。

今使っているノートPC を SSD に交換する場合、HDD の内容を全てコピーする方法を
ネット上の記事で多数見かけます。

今回は、諸般の事情で WinXP を 最初から入れました。(今更XPかよ。。。)

あと、今回 購入したSSD は 320 Series SSDSA2CW080G310 です。

コレにした理由
①インテルは高いけど、相性問題が出にくい、性能も出やすいみたい。
②ノートPCが少し古いので SATA 3G の接続しかできない。

■今回の僕のSSD導入のハードル

①光学ドライブ、フロッピードライブの無いノートPCに、新しいSSDを接続し、
どうやってWinXPを入れるの?
( 当然 SSD に DtoD領域 とかは無い )

②今回採用した SSD は、AHCI モードで動くけど、普通にWinXP を入れると AHCI モードにならず
SSD の性能を十分引き出せ無い。

→ 何とか AHCI モードにして SSD の性能を引き出したい!

この2点だけど、このハードルを突破したので、ブログします。

まだ導入前ですが、かなり長くなってしまったので続きはまた次回。