こんにちは   kaz  です



東京もついに梅雨入りしましたね☔️
不快指数が高いこの時期
みなさんはどうやって乗り切りますか?





ジメジメ…
ムシムシ…
かと思えば肌寒くなってDASH!DASH!DASH!
体調も崩れがちゲホゲホ
気持ちもなんだかどんよりえー?





たまには気分転換❣️
ご近所さんをお散歩なんてしてみたり
わざわざひとりでお茶しに行ったりと☕️🍰
いつもと違うことをしてみるのもいいですよね






昨日、自宅近くの遊歩道を歩いていると
カルガモ親子が…ドキドキ
小さな小さな赤ちゃんが9羽
一生懸命足をバタバタさせて浮かんでいました







それをちょっと離れて見ているお母さん🦆





ハラハラしてるのかな〜?
楽しんで見てるのかな〜?





時々遠くへ行きそうになる我が子を見ては
あーっ!!
と、言わんばかりにそちらへ行きかける
でも、ちょっと追いかけてはすぐに戻るのです





まるで人間と同じ
子を思う気持ちは動物も変わらないのですラブラブ




心配だけど
好奇心を尊重してあげたい!
すぐに助けに行ける絶妙な位置から
常に目を離さず見守っている




振り向いたらお母さんがいるよ
安心して遊んでおいで









よちよち歩きの頃の娘を思い出し
ふふふ音譜
懐かしさとカモ達の可愛さと…
なんだか嬉しくなりました





お母さんの気持ちは
世界中…
生きているものすべて
共通なのねキラキラ





きっと私たちも同じように
見守られて来たのだな〜
と、ありがたやありがたやブーケ1
お母さんてやっぱりすてきビックリマーク