最近の気づき。

本当に人生を変えたい人ってどのくらいいるの?


本当に人生を変える人がやることって何?


私は、人生を好転して変えたいと切に思った。


でもうまくいかないでクヨクヨした時もあった。


だけどやっぱり人生変えたいと思った。


実は、良くも悪くも出てしまうクヨクヨや不安。。。


このサイクルに入って2年。


いやもっと意識してない時から考えたら。。。もっと昔かもしれない。


ようやく人生の歯車が⚙回りだしたのを肌で感じ始めた


なぜか? 

本気だから。と一言で終わるのかな?


本気の人にしかチャンスを手にできない仕組み。

そんなことはないかもしれないが掴みにいくと言ってもいいのかな?


宇宙は全て平等に与えてくれる世界。

本当にそう感じる。最近。。。


望む望まない関係なく思ったことが現実になる。

無意識のオーダーに気がつくと。。。


そう聞いたらやることって自ずとわかるもの。

何度も繰り返してわかってきたのかもしれない。


チャンスが来ても掴めない人っているけど。

多分掴みたくなかったのかも???


いや。多分。

怖いのかもしれない。もしかしたら。。。

そうどこかで察知するのだろう。


だって。そのチャンスは自分が欲してきたのになぜか?


もしダメだったらどうしよう?


もし失敗したらどうしよう?


もしかしたら???永遠に続く♾無限ループのネガティブ発想。。。


怖くて手が出ないんです。


よくあることだよね。



私も常にそうなんです。

だけどね。

どんな成功者であれ


どんなにお金持ちであれ


どんなに有名な人であれ


みんな。同じようにどこかで自分と睨めっこして

奮闘したり。

葛藤したり。


覚悟決めても怖いわ〜と思ってもやり続けられるのはなんでだろ?


決して順風満帆で生きてきた人はいないのかもしれない。

どこかで、立ち止まることが起こったり

ジャンプしてよりステージアップするにしても。


必ず、意識したり、無意識の中でも。

自分と睨めっこして。

本質を見極めてるんだよね。


本質=自分

自分をどれだけ知っていくのか?


そして、その自分をまるっと抱きしめて受け入れていけるのか?

そこから始めるといいんだよね。


それガチで、

結構気がついてもなかなか戻れないハード面なんだよね。


勇気もらえる言葉、動画、著者、出会い。

全ては宇宙から届けてくれるもんだよね。


だから、人生を本気で変えたいと思ったら。

自分のことをどれだけ知って受け入れていけるのか?


ここがスタート地点ということに気がついたら。

人生が変わるきっかけやチャンスを自ずと手にしちゃう


全ての人は人生を楽しみ幸せになるためにあるんだから


生まれ変わるよ。


@Kazuyo Tobana


@Kazuyo Tobana   Facebook