下の画像に何が写ってるか?
ハイハイ、
草、草、そのとおり、
でも何かが隠れてます。


今度は
草をかき分けました。
もうわかりますね🍉
2個目の小玉スイカですよ。
今日は採らずに
もう少し草の中で寝ていて貰います❗


こちらは
草の中のカボチャ🎃


こちらは
葡萄棚の下に
4本だけ植えたキュウリです。
根元は草のマルチング(自然に伸びただけ)、
上部は
葡萄の葉と果実の房で覆われた
葡萄棚。
ツタがへたれず
毎日真っ直ぐで皮の薄いキュウリが採れていて、美味しいです。


袋がけをサボったので
キャンベルアーリーの房が
色づいたのが
沢山見えると思います。

葡萄と並んでキュウリがぶら下がる光景‼️
とても気に入っています。


そのお隣で
やはり草に埋もれてできた
アイコトマトたち。
皮が薄く、
お菓子のように甘酸っぱいです。
サイコー😍💓💓
果実は虫も病気もなく
傷一つない綺麗な実ばかり。
水やりは全くしていませんが
茂った草が乾燥を防ぎ
適度な水分を保ってくれるようです。

今年は
雑草が温度調整と乾燥防止の役目を担うこと、
葡萄棚が上からの強光を
優しく遮るスクリーンになること、
によって
野菜たちが元気に育ちました。
雑草は異常気象下において
実に良い仕事をしてくれますね。

一方、
カンカン照りのブルーベリー園では
大失敗💦💦
というのも、
先日子供たちに届けるブルーベリーを摘んだあと、
暑くて残りを摘むのをサボっていましたら、
ある日見ると❗
全部❗❗❗
ドライになって❗❗❗❗
もうシワシワでカチンカチンで
摘みようが無いくらいです。
ガックリ😞💨
高温と強光による被害でした。


ただし、茂みの中に成っていた果実が少し採れたので
今シーズンの収穫はこれで終わりですね。

自然を相手にすると
色々なことがありますね。
しかし、
無農薬でテキトーに手抜きしても
毎日新鮮なお野菜が食べられる幸せ、
まさに家庭菜園の醍醐味です。
これからも手に負える範囲で
自家栽培を続けなくちゃ。