気候不順で野菜高騰の折り、

我が家では細々と作っている自家野菜のお蔭で随分助けられています。

しばらくぶりに畑の見回りをしたら、20本くらい植えておいたサツマイモが気になり、

1本だけ試し採りしてみました。

今日は振り塩して蒸し器で蒸かして初物を。




待ちきれずに5切れほど食べてしまった残骸の写真です。

肥料を一切施さず、土中に残留している肥料分で自然栽培したもの。

そうすると、皮がとても薄くてしかも美味。

品種はベニアズマです。

肉質はホクホクで栗のよう。

上品な甘さといい香りがあり、

市販のものよりもアクが少なくてすっきりしているのです。

(サツマイモだけは多肥栽培はダメ)

売り物は形が大きくて立派ですが食味はこっちの勝ち!



ついでに秋茄子とニンジンが採れましたので、レンジで蒸し焼きして

土佐酢で和えて。


今夜のご飯はサンマの生姜煮とこういうもので、充分に幸せ。

明日は枝豆とピーマンが収穫できそう。

畑は私たちにとってダイヤモンド鉱山のようなもの?((((・・;)