お花の好きな皆様と近郊の山へ花めぐりの小さな旅に行ってきました。



山一面のカタクリ


落葉樹の枯れ葉に埋もれるようにしてカタクリが伸びてきてました。

咲き初めたばかりで実に初々しいです・・・


夢色の庭と暮らす




河辺のカタクリと違い、

お花が小型に見えました。


茨城県高萩市 下君田 地区の 「かたくりの郷」にて


入山料として300円払いますが、

甘酒のサービスもございました

(おいしかったです♪)

夢色の庭と暮らす



ソメイヨシノの回廊

お花見には最高のタイミング・・・


ここは、茨城県高萩市の KDDI 通信所(大きなパラボラアンテナのあるところ)敷地内の公園


桜の木の下でお弁当を広げました。


茨城大学の研究室も置かれており、

随所に放射線量の測定値が掲示されていました。

芝生周辺の放射線量は

なんと 0.29マイクロシーベルトも。


いわき市よりもずっと高いのですよ。



夢色の庭と暮らす




濃いピンクの桜、河津桜です。



夢色の庭と暮らす




いわき市内にある常磐共同火力(株)の敷地内です。

夢色の庭と暮らす



火力発電所の煙突と

河津桜と

墓地のある眺めです


夢色の庭と暮らす


さくら・さくらを追いかけて

久しぶりに家を離れて過ごした時間でした。


お時間のある方、

ここで紹介したところは

まだまだ綺麗ですから

お出かけになってみてくださいね。



連れて行ってくださった皆様に多謝!