まだ水道が出ず、お風呂に入れません。
体を清潔に保つために
家にあるもので工夫しています。
時計回りに
黄色~ポットマリーゴールド(乾燥させたもの)カレンジュラ(キンセンカの花びら)
緑~ローズマリーの葉(乾燥させたもの)
紫~ラヴェンダーの花(乾燥させたもの)
どれも適当に一つまみくらいを用意し、
約2リットルくらいの水を鍋に入れて
紙のティーバッグにハーブを分けて入れ、
沸騰させてから20分ほど弱火で煮出します。
これはお茶としても飲めるものですが、
今回は鍋ごと清拭用に使います。
タオルをつけて固く絞り、顔をスタートに全身を拭きます。
絞りなおしながら使っても最後までアツアツの状態なので、
とても気持ちがいいです。
一緒にネコのお絞りも作って全身を拭いて上げます。
残ったら少しお湯を足して
洗い桶に移して、足浴します。
清拭に使う前に、
お茶を作ったらすぐに一部を
空いたペットボトル(350ミリリットルくらいの小さなボトル)に移します。
飲むためじゃなくて、トイレ用です。
トイレ専用の洗浄液として使います。
用を済ませた後、バケツのため水で流しますが、
トイレットペーパーを使ったあと、
化粧用コットンにこのハーブ液をしませてで綺麗に消毒します。
ペットボトルのキャップに
千枚通し(アイスピック)で何箇所も穴を開けておきますと(無いときは画鋲であけることも出来ます)
キャップを取らなくてもそのまま傾けると適量で出てくるので便利ですよ。
水の出ない間は、トイレで使った使用済みのペーパーは
トイレに流さず、専用のサニタリーバッグをトイレに常備してそこにまとめておき、
毎日バッグを取り替えます。
これ、実はインド・中国風!!!
インドや中国でさんざん経験済みなので・・・
エコライフの一つ、
と言えど、きっと抵抗がおありになる方が多いかと思いますが・・・・