今週末に術前検索&説明

そして来月8日に入院😎

痔の手術の時は個人病院

看護師さんも患者同士もフレンドリー

掃除は食堂の方が兼任のため

食堂でもみんな和気あいあいで楽しかった😁

前回入院のとき腰が痛くなった

円座クッション以外特に対策してなかった😗

今回はどうしようか?

ベッドに座ってるときも寝てるときも

腰の対策としてクッション勧めてる人が多い

お店やネット見ると

かわいいのがある

だが退院したら使わないもの🤣

これに2、3000円かける?

答えは否

じゃあどうする?

自宅のビーズクッションをリメイクする?

それも否

わざわざそれ用に生地を買って作っても

退院後使わないではない😄

最終的に

大判のタオルくるくるっと丸めて

輪っかにしたら円座クッション

寝るときは丸めて腰の隙間に入れたら腰痛対策👍

タオルって便利😚


次は入院着の下に着るTシャツ

仕事用に2枚、ピラテイス用に1枚だけ

買う?買わない?悩ましい

せっかく必要最低限にしたのだから

服が増えるのが嫌🤣

新しく2枚新調して

退院後にお古は処分するか?


便利グッズ見てると

私にとって退院後不必要になってしまう

普段使っているもので

代用できるものは何だろう?

100均で揃うからと買うのも良し悪し😎