今日は仕事を休んで検査
無事終了👍
造影剤のアレルギー反応が
出ないように点滴打ちながら
点滴の針見たら採血用位太かった
看護士さんが触ってる場所
その太さ失敗されること多いんだよなあ🤔
こういう時って言っていいのか?
案の定血管に刺さらない🥹
看護士さん焦ってる?手が震えてる🤣
中で探すけど上手く刺さらず反対の腕に点滴
30分
カンカン、ガー、ギー
あの閉塞感であの音不安を煽るような音だなあ
あの音もっと気分が落ち着く音だったらいいのに
技術進歩してるんだから変えれるんじゃ?🤔
メロディなら安心して検査受けれるのに
途中
造影剤入れてから血圧測定
100なかったみたいで再度計測も100くらい
普段からなのか確認された
大抵血圧検査のときは100くらい👍
後半の検査中のぼせてきた
造影剤で?マスクしてて?
一旦中断して
マスク外しかまの中に送風して無事終了
次回
検査結果聞きに行く