オリーブ石けん 私のスキンケア法 | ケイ武居のブログ

ケイ武居のブログ

アロマセラピーを軸に、スキンケア、美容、ウェルネスのためのセミナーや執筆を行っています。
アロマ研究家としてアロマテラピーの普及、セラピストの技術向上のための活動を日々しております。


 

 

 

 

こんにちは、ケイ武居です。

 

東京オリンピックは一体どうなるのでしょうか?

あまり、、、盛り上がっていませんが、

開催されたらアスリートの皆さんはきっと今までの成果を発揮してくれるでしょうね!

オリーブ石鹸を使い始めて、8か月経過しました。

今年の年頭には、角質ケア を目標に掲げましたが、

美容の仕事している私としては、肌状態は大変いい感じで

手ごたえを感じています。

 

これは、やっぱりこの石鹸のおかげ かな~って思います。

 

今日は、私のスキンケア法をご紹介します。

と言っても、ごくごく普通ですけど・・・・

こんな感じでやっています。

 

メイクをした日は洗顔の前に、

油分の入った2層になったポイントメイクローションでそっと落とします。

これまで、いろいろの剤を試した結果、これが今のお気に入りです。

でも、面倒くさいから省いて直接クレンジング、、、、って日もありますが(泣き)

あとあとさぼったツケは自分に回ってくるので、できるだけこの工程はやります。

特に、マスカラとアイライナーをしっかりとした日には、

コットンにたあっぷり液をつけて1分くらい浸け置き しておくと、

スルンと落ちます。

コツは、まぶた回り は、フェザータッチ! がおすすめです。

何といっても、大人肌にとって ちりめんじわ には注意 です!
 

次にクレンジングですが、

私は粘度もごくごく普通のクレンジングクリーム剤を使っています。

ただし、コツは、これはだらだら時間をかけたり、あまりゴシゴシとやらないこと!

とはいっても、鼻回りや額には皮脂が多いので

ここのポイントだけはしっかりやります。

特に私は、イチゴ鼻になりがち、、、、トホホ。

なので、ここはしっかりとなじませ、浮かせて、くるくるくる。

そのうち、ふわっと、手の感触が軽くなりますので、

それがサインで、濡れコットンで拭き上げます。

 

あとは、しっかりと洗顔です。

この時にお気に入りの オリーブ石鹸 を泡立てて、

ほわほわ にしてから顔に載せます。

確かに! 泡立てるのにちょっと面倒くさいと思うこともありますが(泣き)

クレンジング剤の後なので、ほんとに 優しく・・・・。

力を入れすぎたり、時間をかけすぎると、本

来必要な油分まで取ってしまうので

これが乾燥の原因ですからね。

泡を ほわほわ にして、全体をくるくるとなじませるように動かし、

あとは洗い流します。

この時は、皮膚温から少し低い温度で、

できるだけ1分くらい繰り返し洗い流したほうがいいんですよね。

この時、洗い流しながら 

『おおお~、泡切れがめちゃくちゃいいね』

と、毎回、気づかされます。

これが、このオリーブ石鹼の良さだと思います。

気持ちいいんです!

いわゆる、チューブの洗顔料で洗い終わった後の、ぬめぬめ感がしないんですよね。

とぅるんとぅるん って、手のひら全体で感じられます。

 

以前、松田聖子さんは、水で50回洗い流す、というお話を聞いたことがあります。

まあ、そこまではストイックに出来ませんが、

ちょっと長めにやっています。ははは。

 

そのあとは、タオルドライですが、

私はティッシュペーパーを3枚ほど重ねて、

押さえるように水分を移しとるようにしています。

タオルの線維などに気を使わないで済むので、

この方法が気に入っています。

 

この後は、化粧水ですが、私は コットン派 です。

乾いたコットンは肌を刺激してしまいますが、

私の場合、びちゃびちゃ になるくらい化粧水を浸み込ませて。

バンバンバン! 強くはやらずに、

何というか、こう、手首スナップをうまく利かせて

くにゃくにゃ って動きです。

これだけ びちゃびちゃ にしておくと、

顔、首からデコルテ、耳、までしっかりつけることができるんです。

さらに、水分が余っていたら・・・

肘、手の甲、膝、最後は かかと。

この辺までやると、さすがに コットンもバサバサになってきて、

役目を全うしたって感じになります。

 

あとは、パックしたり・・・アイクリームつけたり・・

その日の気分に合わせて、ゆる~くやります。

 

こんな感じで、至極ふつ~な方法ですが、

最初の、汚れ落とし に大変時間をかけています。

 

 

こんにちは、ケイ武居です。

 

東京オリンピックは一体どうなるのでしょうか?

あまり、、、盛り上がっていませんが、

開催されたらアスリートの皆さんはきっと今までの成果を

発揮してくれるでしょうね!

 

オリーブ石鹸を使い始めて、8か月経過しました。

今年の年頭には、角質ケア を目標に掲げましたが、

美容の仕事している私としては、肌状態は大変いい感じで

手ごたえを感じています。

 

これは、やっぱりこの石鹸のおかげ かな~って思います。

 

今日は、私のスキンケア法をご紹介します。

と言っても、ごくごく普通ですけど・・・・

こんな感じでやっています。

 

メイクをした日は洗顔の前に、

油分の入った2層になったポイントメイクローションで

そっと落とします。

これまで、いろいろの剤を試した結果、これが今のお気に入りです。

でも、面倒くさいから省いて直接クレンジング、、、、

って日もありますがえーん

あとあとさぼったツケは自分に回ってくるのでガーン

できるだけこの工程はやります。

特に、マスカラとアイライナーをしっかりとした日には、

コットンにたあっぷり液をつけて1分くらい浸け置き しておくと、

スルンと落ちます。

コツは、まぶた回り は、フェザータッチ! がおすすめです。

何といっても、大人肌にとって ちりめんじわ には注意 です!
 

次にクレンジングですが、

私は粘度もごくごく普通のクレンジングクリーム剤を使っています。

ただし、コツは、これはだらだら時間をかけたり、

あまりゴシゴシとやらないこと!

とはいっても、鼻回りや額には皮脂が多いので

ここのポイントだけはしっかりやります。

特に私は、イチゴ鼻になりがち、、、、トホホ。

なので、ここはしっかりとなじませ、浮かせて、くるくるくる。

そのうち、ふわっと、手の感触が軽くなりますので、

それがサインで、濡れコットンで拭き上げます。

 

あとは、しっかりと洗顔です。

この時にお気に入りの オリーブ石鹸 を泡立てて、

ほわほわ にしてから顔に載せます。

確かに! 泡立てるのにちょっと面倒くさいと

思うこともありますがえー

クレンジング剤の後なので、ほんとに 優しく・・・・。

力を入れすぎたり、時間をかけすぎると、

本来必要な油分まで取ってしまうので

これが乾燥の原因ですからね。

泡を ほわほわ にして、

全体をくるくるとなじませるように動かし、

あとは洗い流します。

この時は、皮膚温から少し低い温度で、

できるだけ1分くらい繰り返し洗い流したほうがいいんですよね。

この時、洗い流しながら 

『おおお~、泡切れがめちゃくちゃいいね』

と、毎回、気づかされます。

これが、このオリーブ石鹼の良さだと思います。

気持ちいいんです!

いわゆる、チューブの洗顔料で洗い終わった後の、

ぬめぬめ感

がしないんですよね。

とぅるんとぅるん って、手のひら全体で感じられます。

 

以前、松田聖子さんは、

水で50回洗い流す、

というお話を聞いたことがあります。

まあ、そこまではストイックに出来ませんが、

ちょっと長めにやっています。ははは。ウインク

 

そのあとは、タオルドライですが、

私はティッシュペーパーを3枚ほど重ねて、

押さえるように水分を移しとるようにしています。ドキドキ

タオルの線維などに気を使わないで済むので、

この方法が気に入っています。

 

この後は、化粧水ですが、私は コットン派 です。

乾いたコットンは肌を刺激してしまいますが、

私の場合、びちゃびちゃ になるくらい化粧水を浸み込ませて。

!!バンバンバン! 強くはやらずに、

何というか、こう、手首スナップをうまく利かせて

くにゃくにゃ って動きです。

これだけ びちゃびちゃ にしておくと、

顔、首からデコルテ、耳、までしっかりつけることができるんです。

さらに、水分が余っていたら・・・

肘、手の甲、膝、最後は かかと。

この辺までやると、さすがに コットンもバサバサになってきて、

役目を全うしたって感じになります。

 

あとは、パックしたり・・・アイクリームつけたり・・

その日の気分に合わせて、ゆる~くやります。

 

こんな感じで、至極ふつ~な方法ですが、

最初の、汚れ落とし に大変時間をかけています。