コラーゲンのニッタバイオラボファンサイト参加中

みなさん、こんにちわ。

本当に春を超えて暑い…

いきなりの暑さに体もついていかないっていう人もいるのでは?

私もまだ冬服着ていますが、どうしていいのものか…

運動不足もあって、体の中の老化が気になります。

そんな方にオススメのものがコチラ!

 

BMペプチド500

あなたのサプリメントは「BMペプチド5000」1本でOK!

マンゴー味ご愛用者のお声に応えて、
こだわりの国産柚子を丸ごと使用した「柚子味」を新発売!

こだわりの桂木柚子

こだわりの柚子

日本最古の生産地である、埼玉県毛呂山町産の桂木柚子を、特殊製法により、果実、種子、果皮の丸ごとペーストした「タネまで柚子らん」を使用しています。

ユズランタロウ

かくれ老化が進む40歳以上の美容と健康。
2つのエイジングケアをサポートします。

BMぺプチド5,000mgを凝縮。働きを助けるビタミンB6、B12、葉酸をプラス
柚子

デザート感覚で摂れる

柚子をまるごと使った「タネまで柚子らん」を使用。
そのままでもヨーグルトにプラスしてもOK。

手軽なスティックゼリー

携帯に便利で、いつでも手軽にそのまま摂取できるので、無理なく続けられます。

カロリー控えめ

ダイエット中の小腹対策や、運動後の栄養補給に便利です。

BMペプチド5000スティック

進化したコラーゲン「コラペプ®とは?

カラダに直接届く、活性型コラーゲンペプチド「コラペプ®

コラペプ®はコラーゲン由来の機能性成分。
独自のコラーゲン分解技術で、細胞活性のシグナルを出す特別な2つのジペプチド(アミノ酸が2個つながったもの)、PO(プロリルヒドロキシプロリン)とOG(ヒドロキシプロリルグリシン)をたくさん、バランスよくカラダに届けることができます。

毎日食べることでシグナルを出せるカラダを取り戻し、全身のエイジングケアをサポートします。

ビタミンB6、ビタミンB12、葉酸に加え、不足しがちなビタミンB1、ナイアシンを追加!

コラーゲンが減少?!40代はカラダの曲がり角

カラダのコラーゲンの役割は、細胞同士を結びつけ、支えること。お肌だけに存在するものではありません。

加齢により新陳代謝が衰えると、コラーゲンから作り出される“細胞を活性させる命令を出す成分”が作られなくなり、細胞の劣化が早まります。やがてそれはカラダの変化となって現れるのです。

細胞の劣化により現れるカラダの変化

肌

肌バランスが崩れてうるおいや弾力性が失われる。

髪

毛髪を作る力が弱まり、ツヤやコシは失われ細くなる。

爪

爪を作る力が弱まり、筋が入ったり割れやすくなる。

関節

軟骨が磨り減り、膝などに痛みが出始める。

骨

生まれ変わりのサイクルが妨げられもろくなる。

筋肉

筋肉量が落ち、持続力、回復力が衰えてくる。

歯

土台である骨が減り、歯肉が下がって歯が長く見える。

コラーゲン由来機能性ペプチド コラペプ

(公式より)

すごいですね。それでは、実際に試してみました。

{705C2F85-E48F-4501-B88F-6D7A727980DB}

箱の中にゼリーが入っています。

{2D8A4CAD-328E-423A-A612-1A1045E614DB}

裏はこんな感じです。

 

それでは、実際どういうものか見ていきましょう。

まずは柚子味。

{F55A2121-164D-4E17-9ACE-6AE65F2C2A0D}

少し柔らかいイメージでした。

でも、食べやすい!

味は、少しコラーゲンの独特な匂いがしますが、柚子のいい香りもします。

柔らかくてチュルンと食べれました。

{3D99DC59-AA8A-4865-9AFF-12A408E6D185}

こちらは、前からあるマンゴー味。

こちらは結構しっかりしたゼリー。

味は、マンゴーがしっかりしているので、あまりコラーゲンな感じはしませんでした。

 

1ヶ月毎日夜お風呂上がりに食べました。

ちょうどお腹がすいている時間なので(笑)

何か変わったのか??

目立ってすごく変わったところはあんまりわかりませんでした。

でも、今までガサガサだった肌が少しマシになったかなぁ・・・

これ!と言って変化はあまり感じられなかったけど予防になるなら続けてみたいですね。

ほかの味にも期待☆

私的にはベリー味とかも美味しい気がするんだよなぁ。

コラーゲン取りたいけど、粉末ってめんどくさい。

持ち運び出来るコラーゲンってないの??

っていう方にオススメします。

是非一度試してみてはどうでしょうか??

気になった方は、下をクリッククリック!!

進化したコラーゲンゼリー☆BMペプチド5000