美と健康のシャルレファンサイト参加中

みなさん、こんにちわ。

シャルレというとみなさん何を思い出しますか??

えっ、下着メーカー??

そうですよね。

女性下着のメーカーなのですが、なんとスキンケアなども販売されているんです!

知ってました??

実店舗の心斎橋のシャルレのお店の2階にはスキンケアなどが販売されているのです。

そんなシャルレのスキンケアを紹介します。

 

ハイドロキノンEX配合クリアホワイトミニボックス

 

うるおいと透明感のヒミツ。
以前から美容成分として用いられている「ハイドロキノン」の効果に着目。
ハイドロキノンは効果が確認されているものの、化粧品としての使用は難しいとされてきました。
そこで、化学、薬学、皮膚科学の最新技術を活用し、
安定性と浸透※1性を高めた「ハイドロキノンEX※2」を独自に開発。
みずみずしいうるおいにあふれた、透きとおるような透明肌に導きます。
独自開発成分『ハイドロキノンEX※2「ハイドロキノン誘導体」の一種。
ハイドロキノンと肌に含まれる脂質によく似た成分を結合させることで、
安定性と浸透※1性を高めた成分。
肌にうるおいを与え、透明感のある肌へ導きます。』
特長1高い安定性…
ハイドロキノンを保護し、安定性を高めています。
特長2高い浸透※1性…
肌になじみやすく、効率よく効果を発揮することができます。
特長3保湿効果…
結合させた成分に保湿効果があるので、肌のうるおいを守ります。
さらに、「マンダリンクリア※3」を配合することで、肌の表面を整え、うるおいのある肌へ。
『マンダリンクリア※3』マンダリンオレンジから抽出した成分。角質層にうるおいを与えることで肌表面を整え、肌に奥行のある透明感を与えます。
※1 角質層の最深部までの浸透を意味します。
※2 p-フェニレンジ(イソステアリルリン酸Na):保湿成分
※3 マンダリンオレンジ果皮エキス:保湿成分
毎日のスキンケアで、確かな手応えを。いまも、未来も、うるおいと透明感にあふれる肌へ導きます。

7年の歳月、開発物語。
「ハイドロキノンEX※1」を配合した新スキンケアシリーズの商品化には、
長い年月がかかりました。
独自成分の開発を目指し、国内有数の化粧品メーカーと提携し、開発に着手。
共同開発メーカーでの研究期間を含め、
開発成功までに約5年間※2を費やしました。

さらに、そこからアイテムを選定し、商品化実現までおよそ2年。
実に7年という時を経て、シャルレの新スキンケアシリーズとして
デビューを迎えることができたのです。
新スキンケアシリーズ 開発までの道のり
独自成分開発期間は約5年。
独自成分の合成実験を繰り返し実施。
安定性・安全性・機能性試験を重ね、従来のハイドロキノンとの比較検証を行いました。
商品化へ2年。機能性や使いやすさにこだわり、アイテムの選定や使用感の改良を繰り返し実施。
製品での機能性試験、100人規模のモニターテストを経て商品化を実現しました。
※1 p-フェニレンジ(イソステアリルリン酸Na):保湿成分
※2 化粧品メーカー研究期間2年、化粧品メーカーとの共同開発期間3年
澄みわたる、うるおい。肌に吸い込まれるようにすっとなじみ、角質層に
ゆきわたるみずみずしさ。
うるおうことで生まれる透明感が、
表情までも明るく輝かせます。
さらりと心地よい使用感で、1年中快適に使えます。
《ご使用方法》
Step.1クリアホワイトローション
コットンまたは手のひらに適量(500円硬貨大)を取り顔全体にまんべんなくいきわたるようにやさしくなじませます。
Step.2クリアホワイトミルク
手のひらに適量(500円硬貨大)を取り顔の中心から外側に向けてやさしくなじませます。
Step.3クリアホワイトクリーム
手のひらに適量(2~3プッシュ)を取り顔の中心から外側に向けてやさしくなじませます。

(公式より)

そんなこだわったクリアホワイトミニボックス試してみました。

今回は、

シャルレセルフィアの新スキンケアシリーズを約3~5日間お試しいただける、ミニボックスです。外出先や旅行にも便利なセットです。

 

{F2817ECE-25C8-4395-A0F1-D900A4C53FA6}

左から

クリアホワイトローション〈化粧水〉 20mL
クリアホワイトミルク〈美容乳液〉 10mL
クリアホワイトクリーム〈クリーム〉 5g

となっています。

 

それでは、何もつけていないガサガサ肌に試していきましょう。

{C4E58556-B216-4A5A-902E-950677AD6EE7}

まずはローション。

サラサラなので、垂れちゃいました。

{4E8D6E3D-6A32-44E2-B11D-CC8623B9EBD5}

塗ってみました。

サラサラなんですけど、すぐに吸収されるということはなく、タッピングして入り込みました。

{FDB793A0-263B-4BD5-AB7B-84F7489C8630}

それが、こんな感じ。

カサカサのはじめの肌に比べると明らかに潤っていますね。

 

それでは、次は乳液。

{8F17D204-576F-4F5D-AF81-D098D0CBCD6C}

そんなに重たい感じはなかったですね。

塗り心地も伸ばしやすくてちょうどいい硬さでした。

{A3068D3A-F93E-47D7-A79C-22D140839EDC}

で、塗り終わったのがこんな感じ。さっきよりもふっくらしていますね。

 

次が最後のクリーム。

{9C7764D7-6441-4B5F-8403-644F50DE7193}

少し重たい感じのクリームです。

伸びはすごくいいのですが、少しベタつく。

タッピングすると入り込みました~

{148037D1-5694-42DF-A1D7-5FF7A0FB8008}

肌がきめ細やかな感じになっているのがわかるでしょうか??

潤って、透明感のある肌になっています。

数日分なのですが、最後まで楽しみたいです。

気になった方は、下をクリッククリック!

シャルレウェブストア

今の下着で大丈夫?シャルレ エイジングボディーナビ