~~自分軸でコトとモノを捉えることで

本当に在りたい自分になる~~

 

ライフオーガナイザー®の榊巻かよのブログです(*^^*)

 

 

 

こんにちは!

 

今日も雨ですね雨

 

雨はあまり好きではないのですが、

どうせ家から出ないのであれば!ということで、進むこともあります^ ^

と言っても、朝から学校行っていたのですが(笑)

 

 

しかもこの間こんなものをGETしました!

 

いつも使っているスキンケアメーカーからいただいたアロマデフューザー照れ

 

とってもいい香りで、家にいても癒されます(*^^*)

 

この香りに癒やされながら、ブログを書き、セミナーコンテツ作るぞー!

 

 

 

 

 

 

ということで、今日のブログはPTA。

 

バザー終わってもPTA。笑にやり

 

というのが、

 

前にブログで書いたアンケートが返ってきて、衝撃的な回答率だったからなのです!

内容も凄まじかった!

 

今日は回答を少しご紹介しようと思います上差し

 

 

 

 

 

 

1回収率がありえないぐらい高い!

 

全家庭数に対しての回答率…

75.4%!

この手のアンケートで75.4%という数は異様なのだとか。

プロの旦那さんが言うのだから間違いないのだろう!

 

でも、それだけPTAへの関心が高いということなのでしょうね。

 

息子の学校の場合は特に、児童が急激に増加したにも関わらず、体制は昔から何も変わっていない。(多少業務を減らした、などはあるとは思いますが)

 

保護者の不満が爆発した、という感じなのかな。

 

 

 

 

 

2コメント記述率も高い!

 

返ってきたお手紙の数に対する、自由記入欄に書かれていた割合…

69.6%!

 

10人いたら7人が、何かしら書いている…

すごい数ですよね…

普段のアンケート、○を書くだけでも面倒だなぁと感じるものばかりなのに…

 

裏面にまでびっちり書かれているアンケートも複数ありました。

 

“私は今のPTAにこう感じているよ!!!”

を届けたいという思いがとても伝わってきました。

見直しの活動をしてくれてありがとう!という感謝のコメントを書かれている方もいらっしゃいました。

 

 

 

 

 

3 『活動の見直しが必要』…60%

 
やはりそう来たか!!!
 
予想はしていましたが、半数を超える人がこう感じていました。
 
以下、自由記載から抜粋したものを簡単にまとめたものです。
 
 
 
・役員によって活動量に偏りがある
 (本部、部長、バザー担当、地域校外などが大変
 
・仕事との両立が難しい
 (ただでさえ学校行事で有休を使うのに、月1も休めない)
 
・単に活動が多くて大変
 (学校に行く頻度が他校に比べて多いのではないか)
 
・平日昼間の活動には参加できない
 (働いている人が増えている現状、平日昼間のみの活動には限界がある)
 
・役員の選出方法が不公平
 (児童1人につき1回はやる、は強制でないのにおかしい、逃げる人もいるのに)
 
・PTAは強制ではないはずなのに、強制感が強い
 (そもそも任意加入の説明を受けていない、バザーお手伝いなども強制感が強い
 
・できる人ができる時にできることをするに立ち返るべき
 
・そもそもPTA活動の意義が分からない
 (PTAがなくなることでどのような影響が出るのか分からない)
 
・今ある活動自体は本当に必要か精査したのか
 (かける労力に対しての付加価値が低いと感じる活動がある)
 
・今の時代に合わせて、WEB化・打合せのやり方を変える など
 
・役員のお仕事紹介の紙面で書かれていることと、実際に聞く話が違い、活動内容が不透明
 
 
 
結果、
 
自由記載の総数に対する意見をおおまかに分類すると、
 
『負担が大きい』と感じている人が、半数にのぼりました。
 
次に、
 
『選出方法が不公平』と感じてる人が15%
『活動の付加価値が低い』と感じている人も約15%
『活動内容が不透明』が7%
 
でした。
 
 
 
このアンケート結果を元に、次回委員会で実際にどう改革していくのか、を議論します。
 
 
 
 
前回のブログでも書きましたが、
 
“土台=PTAの存在意義” 
 
がブレていては、一つ一つのアンケートの回答に対する対応方法もブレてしまいます。
 
 
次回委員会の前に、コアメンバーでこれを共有する時間を設けているので、
 
再確認し、委員会にのぞみたいと思います!!!
 
でも、そろそろ次回はオーガナイズについてのブログが書きたい…チュー
 
 
 
 
今日も最後までお読みいただき、ありがとうございます(*^^*)