「世田谷イチ古い洋館」を守る | 日々☆あれこれ

日々☆あれこれ

人生は色々あります。が!しかし。
日々の生活のなかでの美味しい、嬉しい、楽しいを意識して、なるべく毒をはかずに読み心地の良いブログを目指したいと思います。スピ系もわりと好きなので、書きたいです。


おはようございます。

私のブログ部屋にようこそ。ニコ


「天才柳沢教授の生活」「ランド」の山下和美先生の新刊エッセイ

「世田谷イチ古い洋館の家主になる」です。


ご近所にあった古い洋館の

取り壊し→建売り住宅計画を知り


洋館を守るために山下先生が全力で奔走された記録です。


世田谷区の駅徒歩6分の立地


すでに業者と売約契約済み


読むだけで諦めたくなる超困難案件。



古き良きものを守り残すことがどれだけ難しいかあせる


不動産会社と渡り合うことがどれだけ恐いか笑い泣き


読んでいてドキドキしました。



古い洋館には魂があって
自分を守ることができる人を選んだんじゃないかと私も思いました。

山下先生を呼ぶなんて
すごいね!!
他の誰にも成しえなかったと思います。


いま現在、たくさんの方々の協力で旧尾崎邸の買い取りに成功されたようで


洋館が末永く保存されるため、プロジェクトの代表として活動の真っ最中。


7月28日までの期間で

補修にかかる費用の一部をMotionGalleryのクラウドファンディング募られています。



尾崎邸プロジェクト


クリエイターの方々の魅力的なリターンの数々恋の矢


洋館は一部カフェになるため、ティータイムと世田谷のお土産がついたコースもありました。ラブ音譜



私も微力ながら応援します。