ピアノの先生から

4/29の演奏会は中止に

5/23のチャリティーコンサートは、

新型コロナウィルスの影響により

短期間での終息が望めないことを考慮し

残念ですが参加者の安全を確保するため‪

延期になりました。

との連絡がありました。


気になってはいたものの、

やはり…。


チャリティーコンサートは

元々、昨年の秋に開催予定だったのですが、

台風で延期になり、

2回目の延期です。


“前回に引き続き

また2回目の延期をするのは

皆様に気持ちよく演奏に集中していただき

お客様に楽しんでいただくことで

チャリティーコンサートを無事成功に

導くためです。

更に皆様の音楽への想いと表現力が

向上し来年に向け気持ちを新たに

頑張っていかれますことを願って止みません。


どうか、お体には充分注意され

次回元気でお逢いすることができますよう

その日を楽しみにしております。

どうぞ今後ともよろしくお願いいたします。”


とのメッセージを頂き、

長年続けてこられたチャリティーコンサートを

良いコンサートにしようという

主催者のお気持ち、

聴きにいらしてくださるお客様や

出演者を大切に思うお気持ちに

有り難く感じました。


延期日は来年の4月か5月になる予定だそうです。

気持ちを切り替えて、

目標を持って練習に励んでいきたい

と思います。



そして、

今日はホワイトデー。

ホワイトデーのお返しに

主人からツマガリのマロングラッセを

頂きました。



ラム酒の香りが贅沢に広がります。


先日封を開けた

2019年産のダージリン ファーストフラッシュ

サングマ茶園の紅茶とピッタリです。





箱も素敵で捨てられないあせる
何に使うか思い浮かばないけど、