気が付けばもう1月が過ぎて2月ですが

今年初のレッスン(1月のレッスン)

終わりました。


前回の12月のレッスンから

日にちがあきすぎていて

ハノンをサボっていたこともあり、

指も動きにくく、

腕や手首の使い方も忘れ、

体が固ってしまい

音が硬いと言われましたアセアセあせる


家では中に毛布を詰めて防音している

アップライトか

電子ピアノで練習しているので

グランドピアノを弾かせてもらうと

身体を使って音を響かすことが

できていないことが

よくわかりましたあせる


鍵盤を押さえることに必死過ぎて

腕や手首の使い方や音色まで、

意識がいってなかったです。


グランドピアノをレンタルして

思い存分触って

手探りしながら

練習してみたいなと思いました。


腕や手首の使い方

これがなかなかうまくできなくて

苦戦中あせる


大人からのピアノは

身体の使い方を習得するのが

なかなか難しいような気がします汗


レガートもまだ

美しく弾けないなぁ。


ハノンを超ゆっくり速度でレガートで

弾く練習を勧められました。


音譜只今のレッスン曲音譜

•アヴァマリア/カッチーニ

•アリア/ヘンデル

•プレミアムアレンジで楽しむブルグミュラーより

 素直な心

•聖体行列/ギロック


あとポピュラー曲を数曲。

次のレッスンに向けて頑張りマスニコ