音楽好きの友人のお誘いで

『松本大樹 ギターリサイタル』を聴きに

ベガホールへ行ってきました。


{BB368B53-3907-4A71-A3C7-E2FFAA64B509}



クラシックギターを生で聴いたのは初めてでしたが、繊細でいろいろな表現があり、

伴奏しながら美しい旋律も奏でられ

とても一人で弾いてるように思えませんでした。


{3097EAC2-93AD-4202-8C6C-F9D6EA12DC21}

{58D11E43-186C-43AB-9E7B-742A3DD4356D}

いつもピアノでの演奏を聴くことが多い、
バッハや、ショパンの『ノクターン op.9』
ですが、
ギターでの優しい音色も
哀愁漂い心地よかったです。

バッハに至っては
ほんとに心地良すぎて
うとうと…。


{E24BB2A1-1380-4ADC-97F8-8AFEFBCAFEB7}


ベガホールのレンガ造りの空間も音の響きも松本大樹さんのギターに良く合っていました。


ベガホールへは久しぶりに入りましたが、パイプオルガンもあって、その両サイドのステンドグラスも美しく愛すべき素敵なホールです。


12月のピアノサークルの発表会は

こちらのベガホールで開催される予定です。


子供の頃から憧れだった

地元宝塚のベガホールで

演奏させていただけることを

改めて実感し、幸せに思いました。

(まだエントリーは始まってないのですが)


そして、ベガホールに恥じない演奏を

出来るように、今の自分にできる

精一杯の努力を重ねていきたいと思いました。