太白山雪祭り2017④ | カヨンの気ままな韓国一人旅

カヨンの気ままな韓国一人旅

ブログを更新しました!

江原道『太白山雪祭り』1/13~1/22

1/14の朝は太白市内の黄池公園で雪だるまを作ってみました
我ながら可愛く出来ました♪


何も描いてない発泡スチロールと両面テープ、布を渡されて…어떻게~オットッケー
しばし固まる (;゜∀゜)
サンプルを見ながらチョキチョキ
テープでぐるりと貼り付けるだけだから子供でもできますね
帽子とマフラーをくっ付けて顔を描けば出来上がりです(無料)


朝10時からオープンでした


雪だるまに願い事を書いて仲間に入れてもらいました


隣のテントでは雪の結晶ライトに願い事を書く体験(無料)


木に掛けられたライトは夜になるとスイッチを入れてくれるようです


日曜なのに静かですね
みんな太白山の会場へ行ってるのかもしれません


『물닭갈비ムルタッカルビ』無料試食!
週末の14:30~16:00
ところでムルタッカルビって何だろう?
調べたら 炭鉱労働者の為にできた料理らしいです
この日は夕方移動するため断念
また次回の楽しみができました♪


青空に雪の彫刻が眩しいですね




『황지연못黄池』は낙동강발원지洛東江の源流が湧き出ている池
ここから釜山までの1300里もある洛東江に1日5000トンも湧き出ているというから驚きです

だから凍らないんですね


偉大なる洛東江の源流にも伝説があるんです


さむーい朝は熱々なスープが飲みたくなりますね
太白駅から線路沿いに150mほど歩いた불가마불가마プル釜の近くの『해담へダム』


太白山名物の『옹심이オンシミ』감자수제비カムジャスジェビ じゃがいもすいとんの方言です

こちらのお店は海鮮入りでした(6000won)


じゃがいも澱粉で作ったすいとんはトロトロでなかなか冷めません
ガッついた私はもちろん舌を火傷(><)
海鮮なのでミドドク(エボヤ)も沢山入っていて 噛んだ時 中の汁が出て またもや火傷 トホホ(;´д`)