はじめまして、三村佳代と申します。

本日から2つ目のアメブロをスタートさせます。

 

ということで本日は、

自己紹介2個目のブログを開始する理由
についてご紹介します。

 

ブログ1発目から少し長いですが、
最後まで読んでいただけると嬉しいです。

 

 2つ目のブログをスタートします!料理教室講師の私ががホームページ制作を仕事にしようと思ったワケ

 

 

改めて、みなさんはじめまして。

三村佳代(みむらかよ)と申します。

 

現在、オンライン美・中華料理教室Éclat Shifu

(エクラシーフ)を主宰しており、

 

2023年2月から、

教室の先生のためのホームページ制作

サービスを新たに開始することにしました。

 

現役の料理教室講師が提供する

ホームページ制作ということで屋号は、

Éclat Shifu+(エクラシーフプラス)としました。

 

開業して約1年半になりますが、

それまでは、銀行に12年半勤めていました。

 

銀行といっても、みなさんがご存じの
銀行の店舗ではなく、本部という
お金を直接扱わない部署にいました。
 

コロナをきっかけに自分の人生を

見つめ直してというか、

天から降ってきたという表現の方が

感覚としては近いのですが、

思い立って料理教室を自分の仕事にする

ことに決めました。

いわゆる脱サラをしたわけです。

 



それからアメブロを始めました。
最初はどうやって書いてもいいかわからず、

そんな文字数もないのに、
1記事書くのに6時間以上

かかったこともありました。

懐かしい思い出です。


今こうやってまた2つ目のブログを

書き始めているのですが、

まだほとんど書いていないのに、
昔のことを思い出しただけで

何だかジーンと来てしまいました。

 

・コロナ感染が蔓延してから
 私が感じたこと考えたこと

・銀行員辞めるの迷わなかった?

・どうして中華料理なの?
・開業するまでの軌跡、奮闘ぶり
・開業してからの教室の様子

 

などについてご興味がある方は
こちらをご覧ください。

↓↓↓

 

 この1年半料理教室を運営して気づいたこと

 

この1年半、生徒さまはもちろん、
沢山のパン教室やお菓子教室などの先生とも

交流をしてきました。

 

その中で、気づいたことがありました。

 

 教室の先生は〇〇がニガテ

 

 

教室の先生は、

✔パソコンが苦手

✔文章が苦手

✔デジタルが苦手


な方が多いということに気づきました。

 

 

それをどこで感じたか?

ということですが、

 

料理教室をスタートする前には、
ホームページを作らなきゃと思い、

ホームページ作成講座に申込みました。

 

実は、自分で作ろうと思ったのですが、
何をどうしたらいいのかわからず

放置状態になっていたので、
思い切って申込んだという感じです。

 

そこで驚いたのは、

一緒に学んだ教室の先生は
みなさん開業して3年以上の方が多く、

今から起業という方は私を含めて数人でした。

 

ホームページなしで集客できてるの!?

と一瞬思ったのですが、


出来てないから学びに来ている
ということですよね。

 

 

ホームページは心理的?金銭的?
ハードルが高く後回しに
なってしまっていると
いう印象でした。
 

特に、文章を書くのに

時間がかかっている先生が多く、
半年、1年近く文章が完成しない方も
いらっしゃいました。

 

みなさんの口から出てくる言葉は、

 

・パソコンが苦手で…

・書こうと思っても文章が出てこなくて…

・長い文章が書けなくて…

・苦手意識があって取り掛かれない…

こんな感じでした。


1年も経つと、
世の中の流れも変わるので

せっかくお金をかけて作りかけている
ホームページの文章も書き直すハメに

なってしまうこともありえますよね。

 

 脱サラしてわかった自分の○○


先ほども、銀行で働いていたとお話しました。


当時は、顧客への提案資料や
銀行内の会議資料などを
見る人がわかりやすく、
そしてロジカルな構成で作るのは
得意な方でしたが、
それくらいできて当り前な世界でした。

 

それが、教室業というフィールドに
移ると世界が一変。

そんな中で、私を良く知る方から
「三村さんは、要点をまとめるのも
うまいし文章が書けるから、
文章が苦手な先生の代わりに
書いてあげるのもいいと思いますよ。」

とアドバイスをいただきました。

 

 

自分が他の人よりもできていること
いわゆる「売り」について

脱サラしたことによって

知ることができました。

 

自分では意外と自分のことが
見えないという経験、

みなさんもありませんか?

 

 早く届けたい!このサービス


私の場合、自分の中では売りだと
思っていないことが
実はそれが売りだったのですが、

逆に、自分では売りだと思っていても、
客観的に見ると売りではないことも
ありえるとも思いました。

人のことはよくわかるのに、
自分のことになるとよくわからなくなる。

 



これを解消しつつ、
未来の生徒さまの心に響く文章を

私が教室の先生に代わって書いたら…

 

・パソコン、文章が苦手な先生


・長くやっていて自分の売りがなにか

 わからなくなっている先生

 

・本業が忙しくてホームページ作成

 なんてできないという先生

 

の痒い所に手が届くサービスなんじゃないかと

考えながら一人でワクワクしています♪

教室の先生を応援するこのホームページ制作。

 

・先生の悩みを解消して完成した

 ホームページで生徒さまが集まりハッピー。

 

・生徒さまも素敵な教室を見つけられてハッピー。

 

・それを聞いた私もハッピー。
 

そんなハッピーの連鎖を作っていきたいと思います。

 

 

ライティングを軸に、

オプションでホームページデザイン、

メニューの写真撮影、どんな教室か雰囲気か
伝わりやすいプロフィール動画作成も

考えております。

 

只今、ホームページを絶賛作成中、

2月中旬頃にはお披露目できると思います。

 

また、メルマガやInstagramも

始める予定ですので、
準備が整いましたら、

改めてお知らせさせていただきますね。

 

かなり長くなってしまいましたが、

自己紹介2個目のブログを開始する理由
についてご紹介しました。

 

ご質問、ご相談されたい場合は、
こちらのLINE公式アカウントからどうぞ。

↓↓↓

友だち追加

 

最後までお読みいただき、

ありがとうございました。