- 前ページ
- 次ページ
- 22May
おうちで楽しむアフタヌーンティー
おうちで楽しむアフタヌーンティー✨JA横浜「クッキングサロン ハマッ子」料理教室で作りました✨5月は同内容で今回が2回目です✨たくさんのご参加ありがとうございました✨6月は台湾料理です✨満席のためキャンセル待ちのみ受付中です✨お問合せはJA横浜「クッキングサロン ハマッ子」ホームページからご確認ください✨
- 15May
厚木で防災セミナー
週末は防災セミナー講師を担当させていただきました✨いつもお世話になっているクリナップ様のご依頼で厚木のセキスイハイム様・セキスイファミエス様でセミナー講師を担当させていただきました✨火を使わないメニューや乾物の活用法など✨今夜のご飯にもできるような普段の味と栄養たっぷりな災害食をご紹介しました✨熱心に聞いていただきありがとうございました✨
- 10May
おうちで楽しむアフタヌーンティー
今日はJA横浜「クッキングサロン ハマッ子」料理教室でした✨おうちで楽しむアフタヌーンティー✨🫖海老カツバーガー🫖フルーツタルト🫖スコーン🫖チョコレートバー🫖マカロン🫖レアチーズケーキ🫖キューリのサンドイッチ🫖生ハムとカマンベールのチーズクラッカー紙皿を使って可愛く盛り付けてみました✨海老カツバーガーは、超簡単レシピですが、お味は本格的❣️フルーツタルトのアーモンド生地もキレイに焼けました✨中割れスコーンは、サクサク💕スターバックスのスコーンの味と食感を再現してみました✨作り方のコツをご紹介して、全員が大成功な焼き上がりでした👍同メニューで5/20にも開催しますが満席のためキャンセル待ちのみ受付中です✨お問合せは、JA横浜まで↓https://ja-cookingsalon.jp/JA横浜 クッキングサロン ハマッ子JA横浜皆さんの食生活の応援をするためにクッキングサロンハマッ子を展開しています。ja-cookingsalon.jp
- 29Apr
焼きカレーパン作り
今日は「カレーパン作り」イベントを担当させていただきました✨お子様が自由にトッピングできる焼きカレーパン✨「大きい〜」と驚かれる菓子パン3個分のビッグサイズ✨気候変化に合わせた発酵も上手くできて無事に40個のパンが焼き上がりました✨
- 24Apr
ちぎりパン作り
昨日今日は「ちぎりパンを作ろう」イベントを担当させていただきたくさんのパンを焼きました🍞2日で70個❣️まるでパン屋さんみたいでした🍞発酵もうまくできて良かったです💕アウトドアで工夫して焼くパンも楽しく美味しいです🍞
- 20Apr
レシピ掲載
相鉄瓦版4月号に掲載✨地産地消レシピを連載でご紹介させていただいています✨ぜひ作ってみてください🍓次号は、ブルーベリーレシピです✨
- 18Apr
ハンバーガー作り
昨日は「BLTバーガーを作ろう」イベント講師のお仕事でした🍔大きなバンズ🍔つなぎなしの100%ビーフパティ🍔シャキシャキレタス🍔香ばしいカリカリベーコンも🥓お子様イベント🍔とってもお上手でした🍔たくさんのご参加ありがとうございました🍔
- 16Apr
桜が彩る春レシピ
「桜が彩る春レシピ」オンライン料理教室でした🌸桜のシフォンケーキ🌸たっぷり野菜の春つくね🌸桜のお寿司🌸春野菜や桜花を使ったメニューを皆さんと一緒に作りました🌸
- 13Apr
身体にやさしい春レシピ
昨日は「身体にやさしい春レシピ」料理教室でした✨🌷大豆ミートに蓮根を混ぜたハンバーグ🌷春野菜ともち麦のスープ🌷しっとり鶏胸肉とフルーツの水切りヨーグルトサラダ🌷米粉のカップケーキ春は、デトックスに最適な季節。冬の間に溜まった不要なものを排除して、身体の中をキレイに!巡りをスムーズにすることで免疫力も上がり、腸内環境が整えば美肌効果も高まります。そんな身体を目指して、食材を組み合わせて、食べて元気になるメニューをご紹介しました✨米粉のカップケーキは、カワイイデコレーション💕気分上がりますよね🌸同メニューで4/21にも開催しますが、満席のためキャンセル待ちのみ受付中です。お問合せは、JA横浜045-942-2319まで。https://ja-cookingsalon.jp/JA横浜 クッキングサロン ハマッ子JA横浜皆さんの食生活の応援をするためにクッキングサロンハマッ子を展開しています。ja-cookingsalon.jp
- 11Apr
萌え断ボリュームサンドイッチ
昨日は「萌え断ボリュームサンドイッチ作り」のイベントにたくさんのご参加ありがとうございました🥪春キャベツや人参たっぷり🥕🥬小さなお子様もとってもお上手でした✨いつものサンドイッチをカラフル&ボリューミーに✨ピクニックに持って行きたくなります✨
- 09Apr
チューリップフルーツサンド
今日は、セキスイハイム様ギャラリーでイベント講師のお仕事でした🌷みなさまとってもお上手で可愛いチューリップのサンドイッチが咲きました🌷
- 05Apr
孫とデート
今日は孫と2人でデート❤️楽しいおしゃべりやショッピング😆「どうしてバァバは、お料理のお仕事が好きなの?」と質問されて、「作ったお料理を美味しいって言ってもらうのが最高に嬉しいからかな」と答えて、あらためて自分と向き合う瞬間を幼い孫に作ってもらった気がして、孫の成長を感じた楽しい春休みの1日でした🌸
- 25Mar
桜が彩る春レシピ
昨日は「桜で彩る春レシピ」の料理教室🌸JA横浜「クッキングサロン ハマッ子」のレッスン再開しました🌸まだ少人数10名に規制中ですが久しぶりに皆さまと楽しい時間🌸桜とたっぷり春野菜のメニュー🌸🌸たっぷり野菜の春つくね🌸桜香る野菜サラダ🌸桜のお寿司🌸桜のシフォンケーキリクエストをいただき、同じメニューをオンラインレッスン開催します✨4/15(金)11:00〜13:00お問合せは、メッセージでお願いいたします✨毎年この季節に作りたくなる桜のシフォンケーキ🌸昨日のレッスンでは、お一人一台作っていただきました🌸直径12cmの型は、ダイソーで購入🌸ご家族で召し上がってくださったと思うと嬉しいです🌸次回は4/12(火)・4/21(木)「身体に優しい春レシピ」*大豆ミートのハンバーグ*春野菜ともち麦のスープ*鶏胸肉とフルーツのヨーグルトサラダ*米粉のカップケーキ両日とも満席のためキャンセル待ちのみ受付中です。お問合せは、「JA横浜「クッキングサロン ハマッ子」のホームページから。https://ja-cookingsalon.jp/JA横浜 クッキングサロン ハマッ子JA横浜皆さんの食生活の応援をするためにクッキングサロンハマッ子を展開しています。ja-cookingsalon.jp
- 22Mar
いちごの米粉カップケーキ
都筑野菜クッキング動画が公開されました。「いちごの米粉カップケーキ」をご紹介しています🍓都筑区ホームページ・YouTube・cookpadからご視聴いただけます。広報横浜・都筑区Twitterからもご案内しています。@都筑野菜クッキング動画https://youtu.be/6JXe3a_nG5c【都筑野菜クッキング:No.6】メニュー:いちごの米粉カップケーキ都筑にゆかりのある料理研究家や都筑の農家さんを講師としてお招きし、地元で採れた新鮮な都筑野菜をテーマとした料理教室を動画で配信します。今回のメニューは、「いちごの米粉カップケーキ」!都筑産の旬の苺を使った可愛いカップケーキのレシピです。米粉で作るため、焼き上がりがしっとりモチモチになります。是非お楽しみください。...youtu.be
- 21Mar
いちごのフルーツサンド作り
今日は練馬区で「いちごのフルーツサンド作り」イベント講師を担当させていただきました🍓小さいお子さまもとっても上手でたくさんの可愛いチューリップが咲きました🌷いちごの甘い香り🍓春ですね💕
- 20Mar
加藤農園さんにお邪魔しました
横浜市都筑区の加藤農園さんにお邪魔しました✨生命力あふれる畑の野菜は見ているだけで元気がでます✨車のトランクに入りきらないくらいの野菜をいただきました✨「美味しい野菜は土づくりから 」美味しい元気な野菜は、手間暇とたくさんの愛情が✨山のようなほうれん草✨どんな料理で食べようかとワクワクします✨息子宅にもおすそ分けしたら今までほうれん草が苦手だった4歳の孫が「美味しい〜」と食べたとお嫁ちゃんが写真を送ってくれました✨いつもご家族総出であたたかく迎えてくださるからついついゆっくりさせていただいて、楽しい時間をありがとうございました😊
もしも ふだん 楽しく♪ エコクッキング
先日、横浜市鶴見区で「もしも、ふだん、楽しく♪エコクッキング」セミナーが無事に終わりました✨会場は、毎月「防災カフェ」を開催されている神道映利さん主催コミュニティスペースKOTOBUKIさん✨横浜市議会議員 東みちよ先生からも詳しい情報などのおはなしがありました✨会場にご参加の地域の皆さまからも意見交換など防災意識の高さを感じました✨オンラインでご参加の皆さまも各地で防災活動などされているおはなしや貴重な体験談も伺うことができました✨
- 13Mar
春のスィーツ
先日、素敵なスィーツのお店に行って来ました✨🌸さくらパフェ🌸とタルトタタン💕なかなか予約が取れないお店✨友人が予約してくれました✨
- 11Mar
いちごのフルーツサンド
先週日曜日は、駒澤で「いちごのフルーツサンド作り」イベントを30歳代のメンバー2名が担当してくれました✨同日、私は小田原で「手作りかまぼこ作り」に✨少しずつイベントも再開が始まっています✨
手作りかまぼこ
先週日曜日は、小田原で鈴廣かまぼこ様のすり身パウダーで「手作りかまぼこ」イベント講師を担当させていただきました✨紫芋パウダー、かぼちゃパウダー、抹茶の三色から選んでいただきあとは水を加えて混ぜるだけ✨油で揚げたら美味しい揚げかまぼこの完成です✨お魚たっぷりで栄養満点❣️上品で美味しいかまぼこですね💕