週末、高知に行ってました。
ライブにいってたんです。


『土佐・男祭り』っていうライブです。
女は入れないんじゃないか?って??
私も一瞬思いましたが、、、。
普通のライブです。

出演は、ウルフルケイスケ、イナズマ戦隊、コレクターズ、サンボマスター、そして野狐禅。
野狐禅(ヤコゼンとよみます)が好きなんです。


すごかった~!
サンボマスター、みんなの教祖様状態でした。
あのメガネ野郎、けっこうやります。
小さなところだったのでめっちゃ近くで見れて、ヨカッタ。


とてもリフレッシュできました。




次の日は高知観光をしました。一部抜粋して。。。

①桂浜に行きました。


きれいな浜です。スケバン刑事の、あの浜です。











坂本龍馬デスネ。



土佐といえば、土佐犬。
闘犬はなんだか怖くて見ていませんが・・・



 







②洞窟探検しました。

















日本に有名な洞窟が8つあるらしく、そのうちの1つがこの龍河洞です。
暗くてじめじめ、コウモリいっぱいの洞窟を1キロのぼったりおりたりしながら探検します。
洞窟は石灰質がとけてちょっとずつ、つららになっていくんですって。
1センチのびるのに何百年とかかるんですって。神秘です。




他にも日曜市、夜の屋台、、などなど、高知は活気のある街でした。
独特の雰囲気があるところです。
空の青さも違います。
特に『南国市』というところはさすが、南国だけあって、空がぬけるように青い。


また素敵な都市を発見しました。