新年初の茶懐石レッスン | KAYOKO Cafe

KAYOKO Cafe

日々楽しく。。。
料理教室とジェットスキーと食べ歩き、そしてダイエット。
不健康で刺激的な毎日を送っております。




お菓子教室を只今ちょっとお休みさせてもらってまして。

どうやらお菓子は性に合わんみたい。
なんでだろ?計量とか繊細な作業が嫌いなのかな?
なかなか復習しようって気になれないんだよ。
お教室自体は楽しかったし、先生達もいい人で好きだったんだけどねー。


それによって時間が空いたので他のお稽古もしてみたいなーと検討中なのです。
普段暇すぎる私は、新しいこと挑戦しないとすぐ腐敗しちゃいますんで。




ほんで昨日の料理教室。


この和食のレッスンは今年も頑張って学んでいきたい。
1月の茶懐石、今回もとても楽しかった!








煎り酒を作るところから。
お醤油がまだ普及していなかった時代、この煎り酒が調味料として
使われていたそうです。先人の知恵をこの現代で再現できるなんて素敵。






鯛の昆布締め。





焼物の車海老は、尻尾の方から串打ちして塩焼きします。
活きが良過ぎて殻を剝くのがホンマ大変でした。






素敵なメンバーに囲まれ、楽しく朗らかにお勉強。
ここに来られる生徒の皆さん、みーんないい人で大好き♡






おもてなしの心を込めて完成させたお料理たち。








向付 鯛の昆布締め 煎り酒






椀盛 玉子豆腐 蟹 春菊 柚子







焼物 車海老 姿焼き 椎茸






強肴 鮪 若葱 蓮根 辛子味噌






強肴 鶏丸 蓬麩 生湯葉







茶懐石のレッスンは本当に楽しい。
和食の原点を学べるのは勿論のこと、料理の言われや由縁、
食材の下処理や性質など知らないことが多過ぎて常に驚きがたくさん。


いくつになっても学びって大切だなーと。
明日は、なまこレッスン! わーい♪明日も頑張ろうぞ。