こんにちは。
アラフォー英語コーチの
今村かよこです。
40代から英語を
話せるようになりたい。
そんなあなたに
40歳になってから
英語が話せるようになった
私の経験を通して
やさしい英会話の
ヒントを書いています
メジャーリーグの大谷翔平選手が
MVPを獲得
すばらしいニュースですね!
一緒に登場したワンちゃん
についても
大きく取りあげられていて
つい何度も映像を
見てしまいました
ではアメリカでは
どんな風に
報道されたのか
気になったので
ご紹介させてください
Shohei Ohtani's Dog Stole the Show During MLB's MVP Ceremony
大谷翔平の犬が
メジャーリーグMVPセレモニー
の話題をさらった
※steal the show
話題をさらう
注目を独り占めする
Angels Superstar Shohei Ohtani Makes MVP History, But His Dog Steals the Show
エンジェルスのスーパースター
大谷翔平はMVPの歴史を作った
しかし彼の犬が
注目を独り占めしている
Shohei Ohtani’s MVP announcement comes with adorable dog high-five
大谷翔平のMVP発表は
かわいらしい犬とのハイタッチと
ともにやってきた
※adorable
かわいらしい
※high-five
ハイタッチ
いかがですか?
面白いですね。
日本でもそうですが
特にアメリカでは
犬は人間にとって
家族と同様な特別な存在
という考え方があるそうです
英語にはこんなことわざが
あります
A dog is a man's best friend.
犬は人間の最良の友
設けられていたり
アメリカの大統領も
執務室で犬と遊ぶ姿が
よく公開されますね
大谷選手はそんなアメリカの
文化を感じて
上手に
取り入れているのかも
しれませんね。
ぜひこちらのことわざも
機会があったら使ってみて
くださいね。
今日もお読みいただき
ありがとうございました
アラフォーからの英語コーチ 今村かよこ