こんにちは。
アラフォー英語コーチの
今村かよこです。
40代から英語を
話せるようになりたい。
そんなあなたに
40歳になってから
英語が話せるようになった
私の経験を通して
やさしい英会話の
ヒントを書いています。
今日は私が
よく聞かれる質問
英語コーチングって
どんなことをするの?
について
書いていきますね。
英語コーチングって
どんなことをするの?
英語コーチは
テニスのコーチのように
二人三脚で
英語ができるように
サポートする存在
テニスでたとえると
わかりやすいです
たとえば
グリップの握り方はこう
重心はこうして
などやり方のコツから
〇月〇日の試合に向けて
こんな練習内容とスケジュールで
やっていきましょう
のように専用プランもたてます。
練習がうまく機能しないときは
内容ややり方を微調整したり
気持ちの持ち方をアドバイスしたり
正しい方向を向いているか
チェックします
アメリカのコーチング法を使って
モチベーションを保ったり
専用の英文集を作成したり
コーチ自身も一緒にわくわくしながら
進んでいきます
私がいちばん大切にしていることは
「英語好き」になってもらうこと
英語は楽しくやりたいです♪
そして
英語を始めたいという人は
みんな前向き
私も刺激を受けて
やる気になります
英語で会話を楽しめたら
人生がさらに
楽しくなりますよね
そんなお手伝いができる
3ヶ月か半年は
コーチにとっても
かけがえのない期間
私のコーチングが終わった後も
英語がどんな様子か気になるので
お話ししたりしています
英語コーチングって
そんなスタイルです
いかがでしたか?
うまくご説明できたか
わかりませんが
少しでもイメージして
いただけたなら
うれしいです
今日もお読みいただき
ありがとうございました
いつも応援しています。
アラフォーからの英語コーチ 今村かよこ