こんにちは。
アラフォー英語コーチの
今村かよこです。
40代から英語を
話せるようになりたい。
そんなあなたに
40歳になってから
英語が話せるようになった
私の経験を通して
やさしい英会話の
ヒントを書いています。
いろいろな方法を
やってみたけれど
いざ会話となると
何も言えない!
勉強したはずなのになぜ?
英語を話したいと思ってから
もう10年
いや20年
30年かも!
結局どうしたら
話せるようになるの??
私も30代後半、まさに
そのような状態でした。
泣きたくなります
今の時代は情報が
あふれているからこそ
かえってみなさん
わからなくなっていると
感じています。
英語が話せるようになる基本の考え方
では英語を話せるようになるには
結局どうしたらいいのでしょう?
私がコーチングで教えている
基本の考え方を
お話ししますね。
それは
身体作りをする
こと
「英会話の身体作り」
それは
どういうことかというと
英語と日本語は
あらゆる面でかけ離れているので
ふだん日本語を使って
生活している私たちが
急に英語を話そうとしても
身体がうまく
動いてくれないのです。
たとえば
英語を話そうとしても
口がスムーズに回らなくて
「うまく話せない!」
と感じたことはありませんか。
それは英語用の
口のまわりの筋肉が
足りないから。
2週間ほど音読練習をすれば
らくに動くようになります。
このように
英語用の身体作りが
スピーキングとリスニングには
必要なのです。
日本語のモードのまま
英語を話そうとすると
自分の身体も頭も大変になって
その上英語が通じにくいです。
英語が話せる人は
スイッチを切り替えているから
何も考えずにラクに
話せるのです。
ですので
机に向かって
暗記学習をしても
なかなか英語が
話せるようにはなりません。
自分の身体を使って
五感で臨場感を感じて
筋肉を作るように
毎日くりかえし
練習することで
らくに話せるように
変わってきます。
そしてテキストは一冊に
絞りましょう。
やさしい文を何度も繰り返して
音声に合わせて言ってみて
最終的には
文字を見ないで
音を聞いた瞬間に
そっくり言えて
なおかつその意味のイメージが
ぱっと頭に浮かべば
その文を考えなくても
聞いたり話せたり
できるようになります。
学校の英語なら
100点を取ったら
「よくできました」
「では次の項目に進みましょう」と
どんどん先に
進みますが、
英会話の学習は
できたところが
スタート地点。
そこから身体作りを
始めます。
ここの
まちがえないように
してくださいね。
今日のまとめ
いかがでしたか?
「英語を話すこと」が目的なら
ぜひ練習方法を変えることを
考えてみてくださいね。
私や私のクライアントさんたちは
ずっと頭で勉強していたので
話せるようになりませんでした。
でも
身体にインストールするつもりで
勉強スタイルを変えると
着実に英語の身体ができてきて
感覚が変わってきます。
これは年齢は関係ありません。
何歳からでも変わります。
そしてわくわくする体験です。
「やり方がわからない」という人は
私に聞いてくださいね。
今日もお読みいただき
ありがとうございました。
いつも応援しています。
アラフォーからの英語コーチ 今村かよこ