こんにちは、Kayokoです
 
やっと春めいてきましたね!
心もウキウキ
春は何かをスタートさせたくなる季節ですねチューリップ赤チューリップ黄チューリップ紫
 
現在大学院生を
コーチングさせてもらっていますが
 
新学期に向けて
忙しそうです
 
そのクライアントさんから
今日メールがきて
こんなうれしい一言をいただきました
 
学習時間が3倍になりました!
習慣がついてきたように思います
 
ホントによかったです~笑い泣き
 
 
さて今日は、「英語のあいさつニコニコハロー」についてです
 

 

誰かと会った瞬間に

ぱっと出てくるように

普段から練習が必要です

 

カンタンに言えそうで

けっこう言えなかったりしますあせる

 

練習をいつ行うかというと

外出するとき

 

家を出て駅まで歩く間の2分でOK

 

「Hi」

「Hello」

 

周りに人がいないか確認して

元気よく!

 

Hの音は

「ハッ」 と

 

お腹から

勢いよく息を吐き出します

 

今までないくらいの

息の量を使ってください!

 

または

「ハー!」と寒い時に

息で手を温めるイメージです

 

これはある程度の練習が必要で

残念ながらすぐにできるようにはなりません

 

お腹の筋肉

口周りの筋肉も

必要なんです

 

スポーツのように

「Hi」

「Hello」

をぱっと正しい発音で

言えるようになるまで

毎日繰り返し練習しましょう

 

iPhoneをお持ちの方は

"Siri" を英語設定にして

発音チェックしてみてくださいね

 

あいさつ、意外にぱっと

出てこないものです

 

クライアントさんも

最初のうちは

慣れないですが

 

練習して慣れてくると

スムーズに言えるようになってきます

 

これがスムーズに言えると

その後の会話も良い感じ音譜

 

一度身についてしまえば

あとはラクラクできるようになります

 

歩きながらの練習が

良いようですよ!

 

 

あいさつはネイティブにとっては

「安全確認」のようなものだそうで

 

「あなたのことを嫌ってないですよ~」という

重要な意味も含んでいますので

 

「Hi」

「Hello」

 

は出し惜しみせず

毎回毎回

逃さず言いましょうニコニコニコニコニコニコ

 

では、いつも応援しています虹

 

 

今日の英語

 

「春らしくなってきましたね」

は英語で?

 

星

 

星

 

星

 

Spring is in the air.

と言います

 

「空気が春のよう」という感じです。

 

では

「ちょっと肌寒いですね」

は英語で?

 

星

 

星

 

星

 

It's a bit chilly.

 

肌寒い時は

chilly を使ってくださいね

 

chillyは割と使う機会も多いので

ぜひ覚えておいてくださいねニコ

 

ではまた

 

ベルベルベル

 

仕事が忙しくても

海外経験ゼロでも

たった3カ月で

あなたが求める

英語力をマスターできる!


「英語コーチング体験セッション」

実施中です

 

英語コーチング体験セッション

 

メモ1月体験セッション3名様→満 【満員御礼】

メモ2月体験セッション2名様→満 【満員御礼】

メモ3月体験セッション1名様→満 【あと1名募集中】

ありがとうございます!

 

体験セッション申し込み受付中ビックリマーク虹

 

オンライン(スカイプ、メッセンジャーなど)なら、日本全国、海外OKです。

対面なら、渋谷、青山、虎の門、吉祥寺にて可能です。

時間:60分

料金:無料

 

お申込みはこちら

 

何歳からでも英語脳になれる!英語コーチのブログ