靴のサイズには

「売れていく傾向」があります。

 

 

 

元販売員としての経験から

あくまでも私の経験としてのお話になります。

ご了承ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

私の経験として

靴のサイズが売れていくのは

 

 

 

23.0cm〜23.5cm

「真ん中のサイズ」です。

 

 

 

 

洋服のサイズが売れていく傾向とは

少し違いがあります。

右矢印洋服のサイズ「ショップで売れていくサイズの傾向」

 

 

 

靴に関しては

女性の足のサイズは

「真ん中のサイズ」の方が圧倒的に多く

 

年齢を重ねても

体型が変わっても

足のサイズは基本的に変わりません。

 

 

 

 

よって

 

「真ん中のサイズ」の方が多いので

当然「売れていくサイズ」となります。

 

 

 

 

 

靴も洋服と同じで

メーカーは「真ん中のサイズ」の量に

ボリュームを持たせて製造します。

 

「売れていくサイズ」ではあっても

メーカー側も想定して

ボリュームを厚くしてくれているので

すぐに「サイズ欠け」することはありません。

 

 

 

 

逆に

小さいサイズ(22.0~22.5㎝)

大きいサイズ(24.0~25.5㎝)

これら「端のサイズ」の製造・入荷数は少ないですが

「真ん中サイズ」に比べると需要も少ないです。

 

 

販売が開始されてしばらくの期間は

「端のサイズ」は残っています。

 

 

とは言え、

もちろん「端のサイズ」の重要もあるので

販売後ある程度の期間が経ってしまうと

もちろん欠品することもありますよね。



大差はないものの「端のサイズ」を比べると

大きいサイズ→小さいサイズ

の順に在庫は減るイメージです。


セールで最も残りやすかったのは

小さいサイズでした👣

 

 

 

 

私の経験上、

靴の方が需要と供給が比例して

売れていく実感がありました。

 

 

 

まとめると

 

「売れていく」のは「真ん中のサイズ」

 真ん中→大→小の順


「欠けていく」のは「横並び」

 


 

 

 

購入を悩んでいる時は

店頭なら販売員さんに

ネットなら画面上で

(画面で表示しているショップとしていないショップがあります)

在庫数をしっかり確認することが大切ですね。

 

 

 

ご参考までにニコニコ