無人販売 | 宮田佳代子オフィシャルブログ「ママレード・カフェ」Powered by Ameba

無人販売

梅雨明けと同時にこの暑さ!



先が思いやられますね。



boyの夏休みも一週間が過ぎ・・・。





やはり案の定、大変です。



毎日、何かイベントを考えてやらないと



結局「やることないからゲームしていい?」てことになるわけで・・・。



ゲームばかりもさせてられないから、



出かけることとか、友達とのセッティングをしなくてはならなくなる・・・。



ママって大変!!!!!!!







夏休みの宿題の一つに、「フィールドワーク」というのがあり



自分の住んでいる近辺のことを調べてレポートを書くというのがあります。



少しずつですが、そんなこともさせようかなと思い・・・。



この暑いのに、カメラとメモ一式を用意して



近所に散歩に出かけました。





私とboyの住むこの近辺はまだまだ周りに畑がたくさんあります。



養鶏場もあり、生みたて玉子を購入することができます。



あと、野菜の無人販売所も。




宮田佳代子オフィシャルブログ「ママレード・カフェ」Powered by Ameba



そうだ、これがいいと、



今日は野菜の無人販売所に行くことにしました。



そこはなんでも一袋100円!



今の季節だと・・・。



きゅうり、トマト、ピーマン、インゲン、なす



などが売られています。



たとえば、ピーマンだと、でかいのが6個も入っているの。



絶対にスーパーよりお安いです。



そして今日とれたものだから、新鮮でおいしい!!



ほしいものをかごからとり、近くに置いてある貯金箱のような箱に



100円玉をちゃりんと入れるわけ。



のどかでしょ~。



今日は、すぐ近くの畑でおじさんが収穫をしていたので



さっそく「取材」。



といってもほとんどは私がおじさんに聞いて



その会話をboyが聞いているって感じです。



初めはそれでいいかなと。



そのうちに、自分で聞けるようになるでしょう。



暑い中、boyと二人汗だくになって、取材を終え



うちに帰りました。




宮田佳代子オフィシャルブログ「ママレード・カフェ」Powered by Ameba-仲良しな影


























帰宅したら、うちのプリンターで写真を焼き




boyの書く記事と一緒に一枚のレポートを完成させます。



どんなのが出来るかな?



なかなか楽しいですよ。



お勧めです。