今日もご訪問くださいましてありがとうございます。


7月も半ばを迎えようとしています。

七夕にはお素麺……というほど
定番の行事食になっている
お素麺ですが

7月の 蒸し暑い毎日を過ごすなかでは
やはり……
つるりと喉ごしのよい 冷たいお素麺を
頂きたくなります。

~~🌠~~


そんな7月のある日の晩ごはんです。


~~🌠~~

お素麺はとてもシンプルに……

卵豆腐に青紫蘇を添えて
アクセントに
赤いミニトマトの薄切りを添えました。

本来ですと
青柚子の皮をおろしたものを
パラリと…使いたいところですが

柚子の幼木の青柚子、4個ほどついているのですが
採るのがかわいそうで……

今日のところは青紫蘇を
薬味としました。

~✳️~

お素麺のお出汁は……

甘鯛の‘’揚げ浸し‘’を作ったときに残った
甘鯛のアラ(頭や背骨の部分)をベースにして取った
お出汁です。

こってりと脂か乗っていて
とても濃く美味しいお出汁が取れました。

甘鯛って……
アラから
本当に美味しいお出汁がとれるんです!

このお出汁は、冷た~~~~く冷やします。



茹で上がったお素麺も
氷できゅっと
締めています。

こうすることで
ツルツル、シコシコの
ひんやり麺になります!(*^^*)

~✳️~

甘鯛の揚げ浸しは
賀茂茄子、オランダパプリカの揚げ浸しと共に
 
冷蔵庫でしっかりと冷やして
翌日の晩ごはんで頂きました。


翌日頂いた
賀茂茄子と甘鯛の揚げ浸しの
冷やし鉢

冷たーーーく冷やして頂きました。
天盛りの新生姜が
よいアクセントに!

賀茂茄子と甘鯛、それにパプリカが
とてもよく合います。

菜園の肉厚ピーマン…
大きくなっても
ピーマンの株にそのままおいておくと

真っ赤に色づいて
‘’オランダパプリカ‘’になってくれます。



お茄子は全般的に
油ととても相性がよく……

賀茂茄子も輪切りにして
油で揚げました。



これらのお野菜は
菜園でとれたものです!(*^^*)





~~🌠~~


エビ、卵焼き、キュウリ、青紫蘇の巻き寿司

エビにはまっすぐに串をうち
曲がらないようにして茹でることが
ポイントかと思います。

~~🌠~~


アスパラガスの 豚ロース薄切り肉巻きの
フライ

 そうめんに揚げ物は
出会いもの……

ですので……
お素麺には
アスパラガスの肉巻きフライを
組み合わせました。

揚げたてに
藻塩を付けて頂きます。


~🌠~


米ナスの素揚げ
シソ味噌添え


~🌠~



ひんやりツルツル

熱々カリッと……




「ひんやりツルツル……

熱々カリッと………」で……


キンキンに

冷たく冷えたビールと共に頂きながら

(写真……手ぶれしてしまいお見苦しいことと思います。m(__)m)


蒸し蒸し、モワ~ッと……

7月の蒸し暑い日でも

爽やかな気分で
美味しく頂きたい!(*^^*)


 
 


~~~🌠~🌠~🌠~~~


今日も本当にありがとうございました。