こんにちは


私のブログに来てくださり

ありがとうございます💛




おかげさまで

前回ブログに

書いた持病の大腸憩室炎も

良くなり元気になりました🤗




健康っていいなと

しみじみ思う今日この頃ですラブラブラブラブ




ところで話変わりますが


ママたちに

聞かれる質問の中で


どこの放課後デイがいいですか?」が


とても多いです




「ここの放課後デイがいいよ」とか

「やめた方がいいよ」とか



私の立場で

いうことはできないんですが



でも

私の目から見た放課後デイの選び方の

ポイントを今回

お伝えしたいと思います🧡





まずは療育内容を

事前にホームページやチラシなどで

よーく見てくださいね💙



これは

恐らく皆さんされておられると思いますが..




あと実際に施設内の見学も

できたらお願い

できるといいですね


それもされてますよね



でも見学の際みてて欲しいところがあって..



そこの施設を

利用している子がいたら

その子たちの表情、職員との関わり



①子どもも大人も

楽しそうな表情をしているかどうか?



ここ大事ですよねラブラブラブラブ

見ててくださいね


そしてできたら



②その施設の長に

「どうしてこの施設を作ったのか?」


その質問を聴いてみて欲しいんです




ご自身の言葉で施設への思いを語れるか?


ここがめちゃくちゃ大事だと思います🩶



施設が

子どものためなのかどうかが

この質問でわかります🩵



「子どものため」の思いが感じられたら



その後も

その施設の運営を

子ども目線で

考えてくださることでしょう🌼




あともう一つね


見学の際

③どこか気になるところがあったら

施設長に尋ねてみてください🌸


「ここの部分、

子どもにとって危なくないですか?」

みたいな感じです



施設にとって若干ドキッとくることドキドキ




その質問を受けた時


どういう風に施設の長が

保護者に答えるのかが

ポイント!



「そうですね!すぐに直します」のように



保護者の意見に対して

誠実に接してくれるところは



安心しますよね🌷



その一方で言い訳をしたり

ごまかしたり

ムッとされたり



そういう対応をされる方は

その後も

もし施設内で小さなトラブルが起きた時も



上のような態度で

保護者やお子さんに

接せられる可能性があるかもしれません






ぜひぜひ

これらのポイントをふまえて



施設の見学をしてもらって

放課後デイを選ぶ

基準の一つに

考えてもらえたらと思います🩵



私は今まで

色んな放課後デイや児童発達支援事業所を

見てきましたが



尼崎の施設も

高槻の施設も

(ペアトレを今までしていた施設も)

施設長の療育への思いが


伝わってきました



子どものことを第一に考えてくださる

施設でした💐


こういう施設が

もっと増えて欲しいですね


********************


4/16火曜日

10:00〜11:45の間

高槻でおしゃべり会を開催します




JR高槻駅出てすぐですよ🍀


新年度

新しい環境で

ママもお子さんも

戸惑うことが多いかもしれません


ぜひぜひ発散しに遊びに来てくださいねラブラブラブラブ



申し込みはこちらのメール

motherplace.20190501@gmail.com

までお願いします


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


やんちゃんこさんでも

ペアトレ受講生を

募っています





幸せな気持ちになると

みなさんから言ってもらえるペアトレ


私も幸せなペアトレです💕




心からお待ちしていますよぉ!


今日も最後まで読んでくださりありがとう

ございました。


みなさんに感謝感謝です♡