週末には自宅へ☆里帰り終了 | ととの年子育児(不育症&ベビ待ち~妊娠日記あり)

ととの年子育児(不育症&ベビ待ち~妊娠日記あり)

子宮奇形、排卵障害。不育症に向き合って、2ヶ月間の安静生活、入院を経て、2009年5月24日に男の子を出産しました☆そして1歳4ヶ月差で次男を授かり、2010年10月20日、1ヶ月の入院生活を経て、未熟児&早産で出産。二人の成長と育児、日常生活を書いていきます♪

赤ちゃんが産まれて10日ほどたちましたニコニコ
育児もなんとか慣れてきましたドキドキ
長い長い安静生活もあり、だいぶ長いこと実家にいたので、ちょっと早いですが、週末に自宅に帰り、旦那さんと親子三人の生活に入ろうと思いますニコニコ
赤ちゃんが産まれてから、特に毎日実家まで来てくれる旦那さんなのですが、会社が遠くなるので負担がかかってて、でも毎日赤ちゃんに会いたいし、育児も協力したいと思ってくれてて、毎日実家に泊まってくれます。
たまには自宅に帰っていいよと言っても、赤ちゃんに会いたいと言って来てくれるので、安静生活からずっとたくさん頑張ってくれた旦那さんのためにと、私自身も長く帰ってないから帰りたいのと、赤ちゃんにとっても、実家より自宅のほうが、寒くなかったりするので、いろいろ考えてそうしようと思いました
明日、赤ちゃんの一週間検診があって、その次の日の土曜日に帰る予定です☆私の悪露があまりよくない感じで、まだずっと出血が続いてるので心配なんで、あまり無理しないように親子三人の生活はじめたいと思いますドキドキ