幼稚園の制服、スカートを手直ししました。

年長の長女は今年3月に卒園です。
身長が伸びて、夏頃からスカート短いなー、と感じていました。
入園時に買った制服が120サイズ。卒園までいけると思ったのですが、やっぱりちょっと短い。
あと3ヶ月なのに、130サイズを5,000円で買うのももったいない(まあ、年少の妹もいるので、充分使えるのですが)。

そこで、少し手直しすればいいのではないかと思いやってみました。
裾を伸ばすと目立つので、ウエストを少し伸ばしてはどうかと。
2年前に卒園した長男のズボンが残ってたので、それを使えば同じ布が用意できます。

ズボンとスカートをほどきます


プリーツほどくとけっこうな幅の布が使われてるのがわかります。
付いてるファスナーやポケットも上手にリッパー使って外しました。
そして、布切れを縫い集めてスカートの幅に合わせます。



注意しなきゃなのは柄あわせ。チェックの柄が出来るだけズレないように縫い合わせます。
ウエストに布を足して、ポケット、ファスナーを元のとおりに付けて、ほんの少しウエストを伸ばした(お腹出てるので、少しきつかったらしい)ものがこちら。

右側が手直し前と同じ120サイズの物。全体的に大きくなりました。
ウエスト部分よく見ると柄が違っているのですが、遠目だとわからないくらいなのでよしとしましょう。

今日幼稚園の作品展があったので、制服着せてみましたが、ちょうどよかったようです。お腹も「きつくなーい♡」と言ってました。

制服ズボン1着から、もう1枚スカートが伸ばせる位の布がとれてるので、もう一枚も手直し出来そうです。洗い替えに2枚は必要ですからね。
面倒だと思う気持ちもあるのですが、やってない事に挑戦してみたい!と思ってしまい、昨日の夜からとりかかり、残りは早起きして今朝やり終わりました。
それでもやっぱり面倒なので、もう少し違う物を作ってから、もう一枚は取りかかろうと思います