【物の分け方】

子供たちの食べ物を分ける時

どうしてますか?

ひとつのお皿に出して分け合う?

最初から分けてそれぞれに出す?


わが家では

最初から分けてそれぞれのプレートに

同じ数出していました。


理由はケンカにならないよう。平等に。


でもある日それは間違っていたかも?と

思いました。


外出が多い夏休み

外食も多くなりますよね〜

子供たちはどこにいっても

あれ食べた〜い

これ食べた〜い

ノド乾いた〜

のオンパレード!

さっき食べたばっかりなのに!

ってことが多くて

でもまぁ半分ならいいか

と買ってみる

長男に渡す

全部持っていく


オイオーイ😳


そんな行動が多々見られました

その度に、違うでしょと説明

どうして同じ思いで待っている

弟や家族の事を考えないんだろう??


あっ

普段からやってないから

いつも当たり前に分けられている

食事を食べているから

分け合うって考えがない!


これは考え直さねば!!!

と早速家庭で食事を分け合うことを実践!


今日長男が友達からもらった飴を

欲しいと泣きじゃくる弟に

最後の方のちょこっとを口にいれて

あげていました❤️

お風呂あがりにはドライヤーで

髪の毛を乾かしてあげていました!


思いやりも気づきも

日々の生活の何気ないことから

学ぶんですね。

親も日々勉強ですね!


そして“親勉“も日々のちょっとした

時間の積み重ね。


一緒に“親勉“しませんかニコニコ


⭐︎親勉体験お茶会のご案内⭐︎

◆日時

8/23(水)   二子玉川

8/24(木)   二子玉川

9/5(火)     二子玉川

9/14(木)   自由が丘

9/19(火)   成城近辺


時間はいずれも10時~11時半


場所の詳細はお申し込み後

メールでご連絡いたします。


◆料金

お一人様 3240

ペア割引 5400

他に当日のお茶代のみご負担ください


◆お申し込み はこちらです

https://ws.formzu.net/fgen/S80560180/


お子様同伴をご希望の場合は

お申し込みの際にコメントにリクエストを

ひとことお書き添えください。

☆ ☆ ☆ ☆ ☆

そしてそして親勉小室尚子先生著

「小学校に入学後3年間で、

        親がやっておきたい子育て」 

発売日されました!


amazonでの購入は

こちらです


そして更に親勉のことがわかる

全国20000人のお母さんが読んでいる

小室尚子先生の365日無料メルマガ

体験会の前に是非読んでみてください

子育てのヒント満載です!


https://www.agentmail.jp/form/pg/983/1/?kayoko.inoue.c


いのうえかよこFacebook

https://www.facebook.com/kayoko.inoue.927