私は、ライフコーチ*のお仕事で、先生のお仕事(教員、英語の先生)のご相談に乗ることも多いんですね。
*参考>ライフコーチングって何?
私の友人は5人の方が、教員を辞めてしまいました。
子どもが好き、教えることが好き、教育が好き、だったけど、
「働き方が苦しかった」 と言います。
とても素晴らしいお仕事なのに、
なぜ、先生たちはこんなに、苦境に立たされているんでしょうか?
先生をしている方は、とてもまじめな方が多く、
責任感も強く、
とことん、我慢して、頑張ってしまう方も多いのです。
時には、体を壊すまで。。。
私が住んでいる市は、政令指定都市なのですが、
「休職」している先生が非常に多くて問題になっています。
いろいろな理由があると思いますが、心の病気の方も多いとか。
何かがおかしいと思いませんか?
誰かが、先生を支えないと。
先生は、いつも生徒のことを考えてくれているけど、
「先生、あなたのことは、誰が考えてくれるんですか?」
シャンパンタワーの法則ってご存知ですか?
まず、誰かを幸せにしたかったら、
まず、あなたが幸せになっていいんです。
飛行機に乗ると、必ず緊急時の「酸素マスク」の説明をされますよね。
あの時、小さなお子さんがいるお母さまでも、
【必ずお母さんが先に、酸素マスクを装着してください】という説明があります。
誰かを幸せにしたり、サポートしたかったら、
まず本人が幸せになる必要があります。
あなたが、先に幸せになっていいんです。
お母さんだって同じ。
まず、お母さんが幸せになっていいんですよ。
私の「英語コーチ&ライフコーチ養成講座」は教育者の方が気に入ってくださって、沢山の方が来てくださいました。
「先生をサポートしたいね!!」と盛り上がったのが、新川紗世さん、です。
@habits_rabbit34
新川紗世さんホームページ
「教員向けのラジオ」もあるんですよ↓
Teacher's Talking
元公立小学校教員・林檎と、元公立中学校英語教員・桃のラジオ番組!
教育にまつわるあれやこれやを ゆるいガールズトークでお届けします。
紗世さんは、先生を応援するために、
教員向けのライフコーチングを提供していますよ。
[キャンペーン中 >
教員向けのライフコーチング]
9月はキャンペーン期間中
【7-9月限定】
[英語の勉強の習慣化のオンラインサロンもやってますよ]
どなたか、お友達で先生をやっている方が困っていたら、是非、お伝えしてあげてください。
先生をサポートしたい、と思っている人が、ちゃんといます。
必要な方に届きますように。