昨日は、関東方面、大雪でした⛄。気遣いできる会社なので(笑)、定時より1時間だけ、早く帰れたっていう。。。

東京は、そこまで積もってなかったけど、住み駅に戻ってきたら、「あっちゃ~ガーン。大雪やん・・・」

すでに、駅前は、積雪で、白くなっとるし笑い泣き

田舎へ戻る民(たみ)を考えてくれたら、お昼すぎに帰宅命令出すべきだったんじゃない?

会社のトップは、世田谷区民(しかもえげつない資産家デレデレ)なので、だ埼玉がどんだけのものか。。。わからんのよ。。。

 

なるべく、車が通っている、道を選んで、てくてくと歩き、雪でカバンも髪の毛もびっちょにしながら、やっと、帰宅。

家に入るやいなや、髪から、雪がボタボタ落ちてくるし、着ていたコートもびっちょだし。

ソッコー。お風呂に入って、解凍しましたチョキ

 

本当だったら、ポージングと大会に向けてのガイダンスを受ける予定(APF)だったけど、大雪で、明日に延期。

レンタルスタジオも、講師の方も優しくて、キャンセル料をはらうことなく、気遣っていただきましたラブラブラブラブおねがいラブラブラブラブ

 

ふと、「大会にでよう!」ってなってから(いや、去年の10月には、1ミクロンも思ってなかったけど笑い泣き)一体、どれくらい、費用がかかってるのか、気になって、ざっくりだけど、まとめてみました。

 

 

① 詐欺ジム・・・24回コース  ¥420,000(1セッション50分、残り10分で着替えとプロテイン摂取、あと無駄話)

                 (¥440,000なんだけど、アマギフで¥20,000戻ってきました)@17,600

④で他GYMさんの料金を参考にしてますが、高いの、わかります?セッション50分、、、いやいや。しょーもない会話をしてる時間省いたら、30分、あるか、ないか・・・。絶対、行かないで!「筋トレホストクラブ」という巷の話を耳にしたけれど、ホストクラブは、姫様を不愉快にしたりしないしね~ちゅーちゅーちゅー

何はともあれ、私のような犠牲者、出したくないっ!!!!!

検索すると、結構、上のほうにでてくる、〇ヨンドっていうジムです!

よかったら、「みん評」で検索すれば、本当の口コミが見れます。

 

② エステ系サロン・・・¥18,500(痩せたら、お腹にシワが現れて、気になって、気になって(笑)。HIFUをやりました。)

③ ヘア・メイク(私が出る予定のカテゴリーは、スキニージーンズとトップス、ヒールだけど、似合ってる?も審査対象らしい)・・・¥28,500

④ 詐欺ジムをやめたので、他GYMでパーソナルトレーニングをやることに

・・・FITPLACE 24回¥158,400(40分@6,600)⇒時間、短いと思うなかれ。トレーニング内容はめっちゃ充実してます。

   &8    3か月24回¥120,000(50分@5,000)⇒最後、ストレッチをしてもらってます。

   某パーソナル 30回コース¥264,000(@8,800)※トレーニング以外に

                            ポージング・ウォーキングも教えてもらってます。

 

他にもBBJのガイダンス ¥15,400(グループレッスン2回分)

   APFガイダンス他 ¥9,200(レンタルスタジオ代含)

などなど。

食事もPFCバランスを考えながら、だから、結構、費用かかるし、プロテインやサプリも含めると

 

 

すでに、100万超えました~~~~~メラメラメラメラメラメラ

 

こんなん、毎年、かけられませんデレデレデレデレデレデレ。私、普通のOLですし笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

大会に出るって、本当に、スケ管理も、費用も、大変なので、興味があったとて、「100万円かけて出たい!」なのか、をちゃんと考えた方がよいかなって思います。

 

今、ボディメイクコンテストが「ハヤリ」ということを良く耳にするけれど、一度、よぉ~~~く、考えてから

が大事です。

 

あと、GYM選び。

私は、目標達成(ムカつく詐欺GYMの奴らを見返してやるっ!)のために、ムキになっているところがありますグラサン

でも、本当は、もっと楽しんで、自分のために前向きな想いで、取り組んだほうが絶対いいです(笑)、

「最初からコンテスト、目指してます!」なら、そこを全面に、アピって、応えてくれるGYMやトレーナーさんを選んでください!絶対、(入会の)即決しない!!!!⇒これ、鉄則!!!

私みたいに、ドブに40万も捨てることがないように・・・。注意喚起です。

 

もうひとつ。予約がとりずらいGYMって絶対、あるので、自分で、この曜日のこの時間帯、を先に考えておく方がいいです。

大体、週2日ペースで、トレーニングを予約することになると思うので、ソコは大事です。

最初のうちは、お客獲得のため、こちらの都合通りの予約を入れてくれたりしますが、4回目以降とか、先々になると、

予約が埋まってて、全然、とれない、ことがあります。「えっ?全然、予約とれないじゃん。なのに、月8回って無理じゃね?」ということがないように、先々の混雑具合(笑)も聞いたほうが良き、です。

 

追加で、もういっちょ。新店舗って、きれいそうだし、そんなに混んでないじゃない?って思いがちですが、ここにも落とし穴があります。ワンオペトレーナーさんだったりします。

トレーニングルームは、2つ、とかあるけど、配属されているトレーナーがいないので、朝から夜まで、一人でやっているっていう・・・。トレーナーも休憩とれなくて、気の毒な感じです。

そこが原因で、私は、「予約難民中」です(笑)。ワンオペトレって聞いて、気の毒になって、食事報告しなくなるっていう・・・。

 

他GYMでその分、補ったり、自主練しているので、今のところ、遜色はないですけど、料金前払いなので、ちょっと。。。って感じです。

 

いろいろ、書きましたけど、紆余曲折あって、私のような方が、

いなくなるように、書かせていただきました!

 

すべてが自分の100%をかなえられるGYM(だったら、自分で作るしかない(笑))はそうそうないので、最初から高額コースを選ぶのだけは、やめましょう!

そして、いつか、「ここなら、長く通えるかも」と思えるGYMに出会えます照れひらめき電球

 

私は、FITPLACE本川越店さんで、パーソナルを受けてから、大会ガイダンスの講師から「ボディメイクは、良く仕上がってます」って評価していただいて、自信になりましたチョキおねがいチョキ。料金が高額でなくとも、ちゃんとスキルもあって、受け止めてくれる、懐の深さも兼ね備えた、トレーナーは、いますっ!

 

目的は、健康やダイエットかもしれないけど、「心技体」です! 

「心」も大切にしてくれるGYMやトレーナーに出会えますように音譜

 

ささっ!今から、某パーソナルの、イケメントレーナー(かなり有名なインフルエンサーですラブラブ)のセッションが入っているので、準備して、おめかしして(笑)行ってきます~ラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブ