お伊勢さんのお参りの後、おかげ横丁をうろうろ。

お土産屋さんもたくさんありますが、やはり目につくのは食べ物屋さんです。
コロッケ・てんぷら・だんご・ソフトクリーム・ドーナツ・牡蠣・・・ほんとにたくさんの種類の食べ物が並んでいます。

どれも美味しそうで食べたいのですが、ちょこちょこ食べちゃうとお昼御飯が食べられなくなるので、ここはちょっとセーブして、昼食に備えました
えーん


フードアナリストカヨカヨの今日もどこかで美味しいもん

 

 

フードアナリストカヨカヨの今日もどこかで美味しいもん

 

 

 

 

 

 


いつも岩戸屋さんでお土産を買います。


フードアナリストカヨカヨの今日もどこかで美味しいもん


フードアナリストカヨカヨの今日もどこかで美味しいもん

フードアナリストカヨカヨの今日もどこかで美味しいもん
おかげ犬がいるらしいです。
昔、病気でお伊勢参りに行きたくても病気でいけないご主人の代わりに、おかげまいりをしたとされる犬だそうです。

 

フードアナリストカヨカヨの今日もどこかで美味しいもん

フードアナリストカヨカヨの今日もどこかで美味しいもん
伊勢といえば赤福ですよね赤福テヘッ
今回は食べませんでしたが、いつまでもここにあり続けてほしいと思います。


フードアナリストカヨカヨの今日もどこかで美味しいもん

フードアナリストカヨカヨの今日もどこかで美味しいもん
おかげ横丁の奥の方のお店で、すごい行列のコロッケ屋さんがありました。
さすがに並ぶ勇気はありませんでしたが、そんなに美味しいのかな。

私は、道中のここの牛肉コロッケと伊勢海老コロッケ一個づつコロッケ買って帰りました。


フードアナリストカヨカヨの今日もどこかで美味しいもん
母御用達の干物やさんです。
店頭にさんまの干物が干されてます。
かなりインパクトあり!!

 

フードアナリストカヨカヨの今日もどこかで美味しいもん
それから、お店の前を通ると焼き魚のいい香りが焼き魚
そう!さんまを焼いて試食させてくれるのですプププッウフ

この香りに誘われて、店内へ入る人も少なくないと思います。


フードアナリストカヨカヨの今日もどこかで美味しいもん

フードアナリストカヨカヨの今日もどこかで美味しいもん
美味しそうでしょきゃー
おかげで店内は、ぎゅうぎゅうでしたぎゅうぎゅう
試食だけでなく、ちゃんとお買いものしましたよ。
さんまとアジの干物を買って帰りましたあじアジの開き


家で食べるのも楽しみで~すかお