自転車をとめて、撮影です

わぁ、もうすっかり春の景色


我が家の花壇も随分と花数が増えて

賑やかになってきました


子供達がとっても楽しみにしている

押し花会をいつやろうかなぁ?なんて

考えている所です


昨年、押し花会をしている時

子供達の様子を一人一人観察していたんです


周りのお友達の様子を伺いながら

作業をする子もいれば


自分の作品に没頭してどんどん作業を

進めていく子


作品にもそれぞれの個性が溢れていて

みんなで、見比べするのが

とても楽しかったです



レッスンの様子も子供達によって様々


間違えて弾いている事に気付いていながら

「まぁ、いいっかぁー!」と

どんどん弾き進めていく子もいれば


ほんのちっちゃなミスを気にして

何度も何度も弾き直して焦りが倍増!

しまいには、弾けなくて泣いてしまう子も

います


どちらのお子様が

良くて悪いと言う事はありません


ただ、私が心配しているのは

やはり泣いてしまう子です


それは、レッスンが中断してしまうから!と

言う講師目線の問題ではなく

心の問題が潜んでいるケースがあるからです


「弾けない私はいけない子!!」


そんな心の叫びが聞こえてくる子もいます


ある子は、私の顔色を伺い

また、ある子は

「馬鹿!馬鹿!」と泣きながら

何度も何度も自分の頭を叩くのです


「◯◯ちゃんは、馬鹿じゃないよ!

焦らなくていいよ

自分のペースでやればいいの!」


と言って頭を撫でてあげると

しばらくしたら落ち着いて

泣き止むのです


教室でそんな出来事があっても

お迎えに来たママの前では

何事もなかった様に

普通にニッコリして帰ります


こう言うお子様は、押し花会をする時も

周りの子の様子を伺っている子が

多いですね


皆が気付かない所に、よく気付いて

気の利く子です

言われた事を嫌な顔1つ見せず

ニコニコとやっていく子です


こう言う子は、

大人や周りのお友達からは

重宝がられます


けれど、本人は

嫌われたくない!という気持ちから

自分の気持ちを犠牲にして

嫌な事までも引き受けてしまっているそうです


そう話してくれました


弾けない時、自分を責めてしまう子は

こんな子が多い様に私は思います


誰よりも自分を大切にしよう

そして

誰よりも自分を愛しよう



私はこんな子供達に何かを選択させる時

余計な事は考えなくていいから

自分の気持ちに正直になって

自分を一番に考えなさい!と

言ってきかせています


ママのため、先生のため

そんな考え方は、禁止!


自分のために練習する

自分のために発表会に出る


大学生になる生徒さんにも

先日、こんな事を言って

お説教してしまいました


人の事が考えられず、自分の事しか

考えられないお子様には

人の気持ちを考えないとダメだよ!と

その逆を伝えなければいけないですしね


何事もバランスが大切ですね


演奏や練習風景から

その子の見えない部分が見えてしまう私です

職業病です(笑)


さて、今日のエレクトーン演奏は

ジャズです!


子供達の前で

「あぁぁぁー、もう先生

この曲ちっとも弾ける様にならないのよー」


と言うと

「先生でも、そうなんだね!」と

ホッとした顔をする子もいますね


泣きたいのは先生の方だよぉぉぉ

と冗談を言うと子供達はゲラゲラ!


お時間ありましたらお聴き下さい




只今、生徒募集、体験レッスンは
停止しております

岡崎市鴨田町
エレクトーン&ピアノ🎹
かよ音楽教室のホームページはこちら

生徒様からのレッスンをの
感想、口コミはこちらから