アブラムシ | おりおり

おりおり

2013年4月まで東京都大田区で免疫力を高めることをコンセプトとしたランチのお店をやらせてもらってました。
その後、主人の実家のある大阪、枚方市に移住。
2021年4月15日に枚方市駅の近くで再開予定です。

こんにちはニコニコ
明日から仕事復帰できます🎵
安易に子供の発熱を知らせるべきでなかったです(苦笑)
休んだお陰でとてものんびりと過ごせたのも否めないですけど☀️
二週間だけなので、一概には言えませんが外出制限されても私は苦痛ではないことを知りました。
確かに図書館やコミックレンタルができないことは苦痛でしたが、そのお陰で部屋の片付けや裁縫、ピアノの練習など目を向ければ無限とやることは出てきます。
まだ、しばらくこの状況は続くのですから楽しんでやっていこうと思います✨

さて、庭のプランターで育てている空豆。

アブラムシを放置してたらすごいことになりましたびっくり
調べたら、アブラムシは雌だけで繁殖可能で10日で成虫になり10個ほど卵を生んでくそうです。
牛乳を水で薄めたものをかけると窒息死するそうですが地道に手で取るのも効果大だそうです。

割り箸にガムテープを巻いて取っていきました。
ダジャレでテデトールと言われてます照れ
暫く毎日取っていくつもりです。

馬鈴薯の花も咲いてます🎵
ナス科なので花も似てます✨
うまく収穫できると良いなと思いますおねがい