腹式呼吸のお話を昨日投稿しましたが「丹田」という言葉を耳にされたことはありますか?


今回私が受けているヨガのインストラクター養成コースでもたびたび丹田を意識して呼吸を…と言葉がけがあります。


そこで調べてみました。

丹田とは?
おへその少し下のところで下腹の内部にあり、古くから気力が集まるところとされていて、ここを活性化させるとエネルギーが高まると言われています。

人それぞれに違うようですが、だいたいおへその下から指三本分、約5㎝下辺りにあるそうです。

ただ、解剖学的に該当する臓器や筋肉自体はないとされていてるので、感覚的なものなのではないでしょうか…

私自身も確信はありませんが、これだろうなって思える位置はあります。

この丹田を意識すると、腹式呼吸が大変やり易いです。

そして、余分な力みが抜け、自然と背筋が伸びて姿勢もよくなりますよ。




是非皆さんにも、ご自身の丹田を意識しながら日常生活を送られることをお勧めします。




佳世